世界の今を知って、親が世界に視野を広げよう!

 

 


『Global MOM to MOM』は世界を舞台に活躍できる国際感覚や異文化理解力を身につけたグローバルシティズンの育成を目指しています。 そのためには、親が世界のスタンダードを把握し、視野を広げる必要があります。

 

世界で活躍する日本人スペシャリストをゲストに招き、海外の教育事情や幼児教育、お金の教育、SDGs、環境問題、LGBTQなどのテーマでセミナーを行っています。親が学ぶことで、家庭内で世界基準の子育てができるのです。


このセミナーは、GMTM会員メンバー向けで、月に2回開催しています。言語は日本語です。
海外の最新の学校教育、世界の現状を知ることで、日本の常識や世間体、日本独特の”同調圧力”に屈しない、自分の軸を持った世界基準の子育てができると思っています。 日本の学校システムは150年前とあまり変わっていないのが現状です。クラスの全員がみんな同じことを同じペースで学びます。この時代でもまだ暗記型が主流です。

 

これからの時代を担う日本の子供達には、言われたことだけをこなすYesマンではなく、自分の頭で考え、個性を発揮して、自分の得意をどんどん伸ばして、グローバルに活躍してほしいと願っています。 日本の学校システムの改革を待っていては、子供が先に成長してしまいます。

 

それならば、親が世界に視野を広げ、海外の最新教育を学び、家庭内でグローバル教育ができたらいいなと思っています。このセミナーは自宅から、世界基準の子育てが学べる素晴らしい機会です。 (参加できない方は、録画動画が公開されます)


過去のゲストの紹介


2023年12月15日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.100

「家庭内でできる英語教育や親の在り方」

「教育界のノーベル賞」と呼ばれる
「Global Teacher Prize 2019(グローバル・ティーチャー賞)」トップ10に、世界150ヵ国3万人の中から選出
現在立命館小学校の教諭をしておられます
2020年には「子供の未来が変わる英語の教科書」を出版

 


2023年12月5日(火) 22:00~23:30

World Cafe vol.100

「吉田田タカシの大冒険❗️まほうのだがしやチロル堂と、たのしい革命トーキョーコーヒー❗️

 

吉田田タカシ(ヨシダダタカシ)
教育者、ミュージシャン、クリエイティブディレクター
1977年 兵庫県の多可郡に生まれる。
西脇高校を卒業後、大阪芸術大学デザイン学科へ進学。
1998年 大学在学中にバンド「DOBERMAN」を結成。ボーカルを務める。(ミュージシャン実績は下記)
同年 クリエイティブスクール「アトリエe.f.t.」を設立。
2010年 大阪歯科大学 非常勤講師に就任。
2011年 個展「肉とタイポ」WHO’S WHO GALLERY梅田・難波。
2012年 京都芸術大学 非常勤講師に就任。
2015年 同大学の授業で制作したねぶた作品が在京都フランス総領事賞受賞。
同年、アートイベント「藝術の為の装置」開催。
2014年 兵庫県県民交流広場事業「いかしていきていくためのワークショップ」全4回を開催。
2017年 天理医療大学 非常勤講師に就任。
2018年 グランフロント大阪ナレッジキャピタル大学校にて講師に選出され講義。
同年、国際イノベーション会議Hack Osaka2018に登壇。
2020年 株式会社たのしいにいのちがけ設立。
同年、放課後等デイサービス「bamboo」を開始。
(発達障害と呼ばれるこども達の型破りな才能を見出し伸ばすスクール)
同年、狩猟免許取得。
2021年「まほうのだがしや チロル堂」設立(孤独貧困に関わらず全ての子どもに100円で食事を提供し、世間からの偏見や情けない思いをさせない機能を持つ駄菓子屋)。
同年 生駒市政50周年記念事業のパネリストとして登壇。
2022年 チロル堂の仕組みがグッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)受賞。
同年 、「トーキョーコーヒー」設立(登校拒否の子どもから大人が学び社会を変えるムーブメント。全国に約ヶ所)。
2023年ナレッジキャピタルWorld OMOSIROI Award受賞。
同年、朝日新聞beフロントランナーに掲載。
以下、ミュージシャン実績(抜粋)
2002年『KING OF SKA』に参加、共演、東京スカパラダイスオーケストラ、奥田民生ほか
2002年イギリスからTHE SPECIALSを招き共演。
2003年1stアルバムリリース。
2003年イタリアツアー(ローマ観客約1万人、ミラノ約5千人のフェスに出演)
2004年 1ヶ月に及ぶヨーロッパツアー
2004年5月、2ndアルバムリリース
2005年9月、3rdアルバムリリース
2005年 韓国ライブ
2007年 韓国釜山ロックフィステバルに参加。観客約4万人。
2008年4thベストアルバムリリース。
2008年フジロックフェスティバル’08出演。
2010年アジアツアー
2010年5thアルバムリリース。
2013年6thアルバムリリース。
2013年フジロックフェスティバル’13に出演。
7thアルバムを発売。
2020年とんねるず木梨憲武と共作曲を発表。
2023年結成25周年記念アルバムリリース
2023年サントリー生ビールのCM音楽制作。

2023年11月17日(月) 22:00~23:30

World Cafe vol.98

「現地交流型!セブ島親子留学報告」

 

とことこあーす戸田愛さん

 

とことこあーす株式会社 代表取締役。
添乗員、ハネムーンプランナーと旅行業に従事していた中で、旅先で待ってくれている人がいる安心感と、旅行者の想いを旅の形にするオーダーメイド旅行を届けたいと、2015年海外在住日本人ガイド事業として「とことこあーす」を設立。
2020年世界中でテレワークをしながら、家族5人で8カ月、21カ国の世界一周を達成。
世界の多様な人や価値観に出会って自身が生きやすくなる経験や、我が子達が日々の挑戦から成長していく様を目の当たりにし、旅の力を実感。
旅までのプロセスを大切に、旅先での出会いや学びから未来に繋がる旅をつくりたいと取り組んでいます。
毎日新聞一面掲載、東洋経済にて特集、全国の学校や企業にて講演実施。

 


2023年11月6日(月) 22:00~23:30

World Cafe vol.97

「今、家族5人で世界一周真っ只中のママインタビュー!」

 

オカン・トラベラーさん

 

6歳、4歳、1歳の子どもを連れ、育休中のおとんと家族5人で世界一周中の母。
家を建てローンを組んだことをきっかけに自分が本当に好きなものは「旅」だと気づく。
ローンを組んでも家を建てても、子どもがいても旅ができる!ということを証明するためにインスタでの発信を始める。
現在フォロワー4.9万人。仕事を辞めてインスタで収益を得ながら旅を続けている。
国内は車中泊や母子旅で巡り、こどもと5年で42都道府県旅した。

 


2023年10月20日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.96

シリア難民の教育支援から考える「教育のつくる未来」

 

中野貴行さん

 

シリア支援団体Piece of Syria代表
2008-10年、青年海外協力隊としてシリアで活動。2015年から難民になったシリア人、シリア支援団体を訪ねて中東・欧州10カ国を訪問。2016年、「シリアをまた行きたい国にする」ことを目指して、シリア支援団体Piece of Syriaを設立。トルコのシリア人NGOと協働し、シリア国内避難民、トルコのシリア難民への教育支援を実施。
2020年よりケニアでJICA専門家として働く妻の随伴家族としてケニア在住。
2023年ニューズウィーク日本版が選ぶ「世界が尊敬する日本人 100人」

https://piece-of-syria.org/news/staff/nakano.html

ーー
現在10月末まで、シリアトルコの地震で教育が続けられない子ども達のためのクラウドファンディングも実施されています。
少しでも活動を知ってもらえる機会になったら嬉しいです🥹
クラウドファンディング

https://readyfor.jp/projects/syria2023


2023年10月13日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.96

「HSCの良さを引き出すかかわり方について」

 

足立啓美さん

 

人一倍感受性が強く、周囲から影響を受けやすい繊細な子ども達(HSC)。HSCの良さを引き出すかかわり方について科学的な知見を踏まえてお話しいただきました!

 

【足立啓美さんプロフィール】
公認心理師
一般社団法人日本ポジティブ教育協会代表理事
レジリエンスジャパン推進協議会委員
メルボルン大学大学院ポジティブ教育専門コース修了
https://j-pea.org/about/


2023年9月15日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.95

「偏差値重視の教育で大丈夫?リアルな「今」の教育とは?」

 

和田えりかさん

丸山慶子さん

 

BYBS非認知能力育児コーチが子育てのリアルな「今」についてお話ししてくださいました!

 

【丸山慶子コーチプロフィール】↓
1975年生まれ
兵庫県たつの市で小6まで過ごし、その後 宮崎、熊本と転校、引越を繰り返す。
現在 神戸市在住 夫・娘と3人暮らし。
航空会社、ホテルレストランマネージャー、ピアノバー立上げマネージャーを経てヘッドハンティングでイベント企画会社へ。イベントプロデュースとタレントマネージャー15年経験。一見華やかに見える経歴も実際は心が満たされることはなく常に不安を抱える日々。仕事・家事育児…完璧にできない自分に×をつけ心が壊れ娘に手をあげてしまう。このことがきっかけで人生リセット。ボーク重子コーチとの出会いで非認知能力を学び自己肯定感の勘違いに気付く。なんでもできる私は自己肯定感が高いと思っていたが、実は偽物だった。「過去の私のように、鎧をまとって常に戦闘モードの女性が裸の心になれる場所をつくる!」この想いで活動しています。
2010年生まれ娘(現在大阪にある韓国インターナショナル中学1年)
【主な活動実績】
・保育園、幼稚園にて保護者向けお話会
・教職員向け「非認知能力とその育成」講演
・小学生が企画2分の1成人式
・子どもマルシェ(テレビ取材)
・「資格がなくても選ばれる私」自己PRセミナー
・企業研修
・ママ起業サポート
・コーチング700セッション
・BYBS SISTERHOOD TOUR イベント統括
【資格】
ボーク重子認定非認知能力育成コーチ
ISD個性心理学上級講師
生涯学習協議会認定講師
子育てインストラクター
グリーフケアセラピスト
【意外な一面】
爆速の行動力:手相占いで「3歳児の行動力!心も頭もGoサインしか出さない人」と笑われたことあり
KPOP目指す娘の大ファン♡
【和田えりか プロフィール】↓
1979年長野県生まれ 現在東京都在住
専業主婦を10年経て、現在は非認知能力育児コーチとして活動。ママたちに生きる力を育むメソッド(ボーク重子考案)を伝える活動をしている。
非認知能力育児を学んだことで、自己肯定感が低く自信がなかった自身の子育てが180度変化。子どもたちにとってのロールモデルになることの大切さを痛感。「子育ては何歳からでもやり直せる!」「子育て期間を幸せに過ごして欲しい」との想いを持ち活動を行なっている。
プライベートでは2008年生まれ娘(現在高校1年)2010年生まれ息子(現在中学2年)
【主な活動実績】
・累計講座900セッション
・コーチング実績200時間
・子育てメソッド講座をオンラインにて展開
・幼稚園でのお話し会開催
・子育てワークショップ
・パートナーシップお話し会
・思春期子育てお話し会
・BYBSコーチ対象コーチングトレーナー
・老人ホームのお年寄りと子どもをつなぐ活動
【資格】
ボーク重子認定非認知能力育児アンバサダー
アドラー流メンタルトレーナー資格取得
ティーチングコミュニケーション初級コース修了
中学第二種美術教員免許
▶︎意外な一面 本さえあれば生きていけるほど本が好き。一人映画が好きでわんわん泣く。スノーボードが得意

2023年9月1日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.94
「ママの悩み相談居酒屋🏮

 

Risa Hatayama さん (シンガポール在住)

草埜 圭紀さん (シンガポール在住)

 

グランドマスターコーチのRisaさんと教育関連アドバイザーのTamakiさんが子育て&教育&パートナーシップについて熱く語ってくれました!

2023年8月18日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.93
「イタリアから学ぶ子供の美意識の育て方」

 

松井純子さん

ダビンチやミケランジェロの壁画修復師の話を聞いて刺激を聞いて渡伊。ウフィッツイ美術館には4000回以上訪れるほどのアート好き。
イタリアで子育てをされながら感じられた、イタリアの教育、イタリア人が大切にしている美意識の育て方を学びました!

2023年8月4日(金) 22:00~23:30

 

World Cafe vol.92
「信頼と共感のコミュニケーションスキル」

岩井真理さん

 

2018年より、ブラジルサンパウロ州在住。 夫の転勤を機に、長年勤めた金融企業を退職し、フリーランスのキャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーとして国内外で活動中。
オン•オフラインにて個別のセッションで支援する他に、「ライフキャリア」の視点から各種セミナーを実施中。
「自己理解から始まるチャンスのつかみ方」「折れない心、レリジリエンス」「垣根を取り外そう!アンコンシャスバイアス」「駐妻ソフトスキルに見る強み発見」「海外生活から学ぶサバイバル仕事術」「信頼と共感のコミュニケーションスキル」等、幅広いテーマでエンカレッジ。
東京都出身。超ポジティブな母親のおかげで、初めての海外旅行は高2の夏、シンガポール&香港へ一人旅。 以来、大学時代はミクロネシア諸島にてフィードプログラムのボランティア活動を、ハワイのメンバーと共同生活をしながら体験したり、社会人になってからは香港の旅行会社にて現地就労する。当時感じた異文化に対する感覚は、現在でも生きる上での基本となっている。
前職では、営業、教育育成、企業担当を経て、管理職として営業開発室経営や、キャリア採用を担当。 特に、女性の転職とキャリア形成においては、自らの経験と重ね合わせ、後に続く女性たちに道を拓いた。
海外こころのヘルプデスク(相談員)、駐妻キャリアネット(運営&キャリアコンサルタント)でのボランティア活動や、世界ウーマン(コラムニスト)にも並行して携わっている。

2023年7月7日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.90
「アイスホッケーと言語習得の共通点」

多言語育児コンサルタント
Tetsu Yung

 

日本・台湾人のハーフ。カナダ・ケベック州在住。
日本人の妻と4人の子供、両親、犬と共に暮らす。多言語・多才能子育てコンサルタントとして、AskTetsu.com, YouTube, Instagram, Facebook, Twitterなどで@AskTetsuとして、ユニークな”5ヶ国語”子育てライフを発信中。
Youtubeチャンネルはこちら:
https://www.youtube.com/channel/UCMKIGj2tNfkUEBLnXXoP6qw
現在、カナダから日本の臨床開発をサポートする本業の傍ら、多言語・多才能子育てに情熱を注いでいます。

2023年6月15日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.89
「幸せの国フィンランドから考える~自立した子の育て方」

徳留宏紀(トクドメヒロキ)

 

Nordic Educations代表、教育コンサルタント。フィンランド・ヘルシンキ在住。ヘルシンキ国際高校勤務。元公立中学校教諭。学力向上コーディネーターとして、教科学習を通じた非認知能力・認知能力の向上を実現。「教員の心理的安全性を高める組織マネジメント」で、2019年度日教弘大阪支部最優秀賞を受賞。現在は、幼稚園から大学までの教育現場、保護者、企業を対象に、フィンランドの視点を取り入れた非認知能力に関する講演会を行っている。

2023年6月2日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.88
「世界で注目!子供が幸せにたくましく生きる力を育てる教育」

足立啓美さん

 

公認心理師
一般社団法人日本ポジティブ教育協会代表理事レジリエンスジャパン推進協議会委員
メルボルン大学大学院ポジティブ教育専門コース修了
米ボストンにあるサドベリーバレースクールをモデルとした学校設立等、国内外の教育機関で、10 年間の学校運営と生徒指導を経て現職。
現在は、ポジティブ心理学をベースとした教育の研究、プログラム開発、小学校〜高校、 適応指導教室など様々な教育現場で、レジリエンス教育の講師として活躍。
TCK(Third Culture Kids)のレジリエンス育成支援も行なっている。 企業においては、ポジティブメンタルヘルスや組織開発に関わる企業研修の経験豊富である。
ポジティブ心理学コーチとして管理職向けコーチングも行っている。
一般社団法人日本ポジティブ教育協会
www.j-pea.org

2023年5月19日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.87
「サハラ砂漠の暮らしから学ぶ!自分の人生を切り拓く力」

モロッコ在住の岩間ひかるさん

マラケシュのリヤドDar Mirai 女将
サハラ砂漠のグランピングJardin Kotori 経営
サハラ砂漠の農場エコファーム経営
先月、ぐっさんのグッと!地球に出演されました😆
4月23日までTverでアーカイブが観れるので
良かったら是非モロッコの暮らしを予習してみてください☺️
◼︎概要
https://www.ytv.co.jp/chikyubin/oa/article20230326.html
◼︎グッと!地球便アーカイブ(4/23 10:54まで)
https://tver.jp/lp/episodes/epllceia85

 


2023年5月15日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.86
「つっこみどころの多い日本の組織・日本人 英語学習よりも大事なこと」

ワールドユナイトジャパン株式会社会社
辻望実さん

 

学士:教育学部地域共生社会過程(熊本大学・日本)
Master degree of Education Entrepreneurship (Oulu university of applied science, Finland 日本人初の卒業生 )
新卒で入った一番最初の人材派遣の会社以外は国籍豊かな団体に所属。現在は癖が超強いドイツ人代表がけん引する国際色豊かなチームなWorld Unite Japan株式会社にて事業開発を担う
会社の活動内容
インバウンド事業
アウトバウンド事業
教育プログラム事業
地域創生・環境保全ボランティア事業
ワールドユナイトジャパン株式会社 (日本語ページ)
https://worldunite.jp/

2023年4月21日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.85
「ママの働き方~視野を広げて、楽しみながら自分をアップデート」

あんしんキャリア相談室代表
木ノ内直子さん

 

あんしんキャリア相談室代表・国家資格キャリアコンサルタント・ドイツ在住の元大学職員
1974年兵庫県生まれ。夫と二人暮らし。海外旅行が大好きで、72か国を訪問
【経歴】
・国立大学法人 神戸大学職員 17年<神戸> 国際・人事総務・広報など担当、管理職経験あり
・専業主婦 駐在妻<ドイツ>
・就労支援の仕事<東京> 30~40代の方と企業のマッチング
・現在 キャリア相談やセミナー開催<在ドイツ>
※キャリアカウンセラーとして、300人以上の方をサポート

2023年4月7日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.84
「専業主婦歴10年の私が起業して今思う事」

松浦みささん

 

HanamiWEB Co., Ltd. Representative Director Misa Matsuoka
https://hanami-web.tokyo.jp/
~Profile~
After graduating from college, I started learning the skills of web production on my own, and raised 3 children (girls, girls and boys) aged three, and started my youngest child’s kindergarten as a private business owner.
My studies while raising children paid off, and after opening, I worked on a small business project and established a company in March 2022.
Currently lecturing WEB Creation skills as one of the options for working from home!

2023年3月17日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.83
「シンガポールに行ってみよう!」

Grow Up Global代表
草埜 圭紀さん

 

海外教育アドバイザー・留学コンサルタント
兵庫県の片田舎で生まれ育ち、高校からアメリカへ単独留学。
1年目は交換留学を利用し、オハイオ州でホームステイを体験しながらパブリックハイスクールで1年過ごす。その後もアメリカ滞在を希望し、マサチューセッツ州にある私立ボーディングアートハイスクール・Walnut Hill Schoolに転校し、卒業。高校卒業後も大学ではアートを引き続き専攻し、Tufts UniversityにてBFA修得。
大学卒業後は個展やグループ展を開催しながらアート制作活動を続けていましたが、出産を機に子育ての楽しさにはまり、子どもの教育にもオタク並みの関心が産まれてしまう。
長女が小学校に就学するタイミングをきっかけに、トリリンガル教育に挑戦のため、シンガポールに教育移住を決断し、現在に至る。
2人娘は現在、シンガポールの現地校に通う、日中英トリリンガルの14歳と12歳。
現在は、自身の様々な学校を体験した経験や子育ての経験を活かしながら、海外進学についてのアドバイス、また、現在生活拠点にしているシンガポール現地での教育関連サポートなどを中心に、教育アドバイザーとして、日本の教育関係者などを対象に教育視察のアレンジをコーディネートしたり、日本人ファミリーへのプライベートカウンセリングなどを行う傍ら、「グローバルに育つ・育てる」をテーマにFacebookから子育て教育情報を発信中。
https://www.facebook.com/growupglobal/
https://www.growupglobal.com/

2023年3月3日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.82
「日本の教育と子供の人権」

おうち英語 「バイリンガルベイビー英会話」
アイシャさん

 

35万人超の英会話とおうち英語YouTubeチャンネル「バイリンガルベイビー英会話」の運営者。おうち英語に役立つ自然な英会話フレーズが満載!国際結婚のリアルな日常を動画で紹介するアイシャは、子供の自己肯定感や主体性、積極性を育んでほしいという思いから、0歳から誰でも家庭で実践できる世界基準の子育てメソッド(レバインメソッド)を提唱している。
アリゾナ州立大学金融学部卒業後、京都府亀岡市役所に3年間勤務。その後は電通に入社し、15年間に渡り外資系営業を担当。2010年日本人と結婚。2017年日本人に生きた英会話を教えるため始めたYouTubeチャンネルは英語を勉強している方だけでなく、おうち英語を実践されている多くの方からも観られている。

2023年2月17日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.81
「日本の教育と子供の人権」

堀越哲仁さん

 

1980年生まれ
家族構成:妻、娘3人、猫の梅・風・ねこちゃん
経歴
群馬県下仁田町出身
天台宗常光寺の長男として生まれる
大正大学人間学部仏教学科卒業
東京福祉専門学校卒業
作業療法士国家資格取得
12年間、主に脳卒中分野のリハビリに従事
趣味
キャンプ、トレッキング、SUP、スキー、音楽
2016年参議院選挙に群馬選挙区で初出馬/落選
2017年衆議院選挙に北関東比例単独での出馬/当選
2021年衆議院選挙に群馬二区から出馬/落選
2022年参議院選挙に比例区から出馬/落選
旧所属委員会:環境委員会、農林水産委員会、消費者問題特別委員会
現在は「政治をもっとカジュアルに!」の想いを持って、全国にて講演活動を行っている。

2023年2月3日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.80
「日本人として世界に挑む」

安田哲さん

 

北海道大学大学院修了後、NTTDATAに入社し国家基幹システムの構築に従事。
その後独立し「日本ファンを世界中に増やす」ためのコンサルティングと貿易、投資業を営むために2014年にシンガポールに移住。
妻、7歳、4歳の子どもの四人家族。
著書:『日本人として世界に挑む』
https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC…/dp/477820445X

2023年1月20日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.79
「AI時代に起業家精神を持つ大切さと学校教育の問題点」

キャリアデザイナー
大野圭司さん

 

起業育® とは、自分の技で稼ぐための教育です。究極のキャリア教育である起業育® を、一人でも多くの子供たちに届けたいと考えています。予測困難で課題が山積みの現代社会には、自分に挑み、自分で稼ぎ、世界を変える意志を持つ人たちがまだまだ必要なのです。
教育方針は「起業」です。なぜなら、起業という言葉を紐解くと「自分の技で稼ぐ」になるからです。世の中で活躍している人たちは、会社員、公務員、政治家、スポーツ選手、職人、起業家などの属性に関わらず、自分の技を知り、自分の技を磨き、自分の技で稼いでいます。日本には、自分の技で稼ぐ人たちが必要なのです。子育てをしている保護者の方、子供たちを指導している教育関係者の方。このセミナーで学び合いませんか?世界と起業育® がつながる新たな学びを、みなさまと一緒につくりたいと考えています。
プロフィールはこちら
今期の業務実績
山口大学「アントレプレナー演習」非常勤講師
・YIC情報ビジネス専門学校「PBL」非常勤講師
・広島県立佐伯高等学校(探究学習、大学入試対策)講師
・JAグループ広島「起農みらい塾」ディレクター兼講師
・山口市「こども起業スクール」企画運営
・「宮島水族館SDGsプログラム」企画運営
・観光庁「稼げる看板商品の創出事業」にて「起業留学」採択
受賞
2012年「キャリア教育優良学校 文部科学大臣表彰」(周防大島町立東和中学校)
2017年 経済産業省 中小企業庁「創業機運醸成賞」受賞
2018年 全国商工会青年部連合会 会長顕彰「まちづくり部門」表彰
書著
起業育 〜「自分の技」で稼げる子供の育て方」〜(かざひの文庫)https://amzn.to/3Nj9EcH
学習教材
起業家教育DESIGN BOOK(テキスト)
・JIBUN WORK-BOOK(ノート)
https://jibunnote.co.jp/…/project…/learningmaterials
株式会社ジブンノオト公式Webサイト
https://jibunnote.co.jp/
起業育®公式Webサイト
https://kigyoiku.jp/

2023年1月6日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.78
「日本の早期英語教育について」

株式会社 英語自在代表
羽織愛さん

 

子ども言語教育専門家
株式会社 英語自在代表
NPO法人早期英語教育研究会 理事長
全国で直営と認定校含め子ども英語教室10教室を展開。

2022年12月16日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.77
「世界で子育てしてみました~旅育のススメ~」

とことこあーす株式会社代表取締役
NPO法人リスタート トラベル代表理事
戸田 愛さん

 

「旅を通して人と学びを繋ぐ」を企業理念にした旅行会社、とことこあーす株式会社代表取締役。
海外在住日本人ガイド事業で培った世界50か国の独自ネットワークを活かし、オーダーメイド旅行や企業研修、子どもと世界を繋ぐ事業をプロデュース。
2020年、世界中でテレワークをしながら、家族5人(8歳、7歳、1歳児の子ども達と共に)で8カ月、21か国の世界一周達成。
想いを引き出して旅の形にするプロセスを大切に、ボーダーを越えて想いや学び、暮らしを繋いでいく旅行をつくっています。
「全ての人が旅ができる世界にしたい」とNPO法人リスタート トラベルを創設し代表理事。

2022年12月2日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.76
『国際人育成。言語以外に必要なのは?』

Tetsu Yungさん (カナダ在住)

 

多言語・多才能子育てコンサルタントのTetsu Yungさん (カナダ在住)
日本・台湾人のハーフ。カナダ・ケベック州在住。日本人の妻と3人の子供、両親、犬と共に暮らす。多言語・多才能子育てコンサルタントとして、AskTetsu.com, YouTube, Instagram, Facebook, Twitterなどで@AskTetsuとして、ユニークな”5ヶ国語”子育てライフを発信中。
台湾のアメリカンスクール(小学校)からケベック州のフランス語系中学に留学し、その後カナダ国籍取得。
2003年、分子生物学で博士号を取得した後、渡日。東京工業大学で5年間研究生活を送る。持ち前の言語能力を最大限に活かしたいとMBAを取得し、製薬企業に就職して活動の幅をビジネスへ広げた。
結婚を機に、臨床開発業で”夢の在宅勤務”と巡り会う。2015年、理想の子育てのためカナダへ家族を連れて帰国。現在、カナダから日本の臨床開発をサポートする本業の傍ら、多言語・多才能子育てに情熱を注いでいる。
Youtube :
https://www.youtube.com/channel/UCMKIGj2tNfkUEBLnXXoP6qw

2022年11月18日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.75
『言語習得50年の歴史をさかのぼる: Krashen世代からPost-method年代まで』

言語習得専門家 Theirryさん (台湾在住)

 

私は台湾で生まれましたが、中国語、英語、日本語、フランス語、ドイツ語、トルコ語、スペイン語は仕事レベルで使いこなせ、それ以外にも自由にコミュニケーション取れる言語が数多くあります。
私はアメリカのカンザス大学大学院言語学修士課で、言語について深く学びました。
その後、理想の語学教育を実現したいと言う思いで、2015年3月、南京東路に「多國語言café」をオープンし、マルチンガルのスタッフと一緒に様々な国籍の語学学習者へのカウンセリングや、図書館や大学での講演を行っています。
現在は、世界で多国語習得活動をしています。
今回のワールドカフェでは、英語育児に興味のある日本人の親へ伝えたいメッセージがたくさんあります。
私の今までの経験を詰め込んで、一緒に楽しく言語に触れてみませんか?きっとその先には、新しい扉を開いた色とりどりの世界が広がっていることでしょう。

また、『多言語習得でコミュニケーションの壁を乗り越える』というテーマで、TEDxTKUでスピーチしました。どうぞご覧ください。
TED スピーチ:https://youtu.be/GsET16q6OzY


2022年11月4日(金) 21:00~22:30

World Cafe vol.74
『留学・教育論について』

ジェレミー(Jeremy Tsang) さん

 

ジェレミー(本名)
サンフランシスコ生まれで、香港🇭🇰と台湾🇹🇼ハーフのアメリカ人🇺🇸。
東京やカリフォルニア、上海や香港に住んで数年前に日本に帰ってきて、愛犬ロンと都内に暮らすインスタグラマー。
フォロワー数は現在60,200人。
日本でUberの立ち上げやってました。
アメリカの高校は公立で無料、2年制のカレッジもUCLAも全額奨学金で通った経験の持ち主。

インスタグラム:https://www.instagram.com/jeremytsa/


2022年10月21日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.73
「日本は生きづらいのか?あなたはどう思う?」座談会

Risa Hatayamaさん (シンガポール在住)

 

SDGsファシリテーター 大阪で高校生まで育ち、アメリカ・オハイオ州立ボーリンググリーン大学 BSBA 会計学専攻 卒業。 会計監査法人アーンストアンドヤング、 外資系投資銀行 (メリルリンチ、UBS) 等を経て、プロフェッショナルコーチとして独立。 東京、ニューヨーク、シンガポールでの15年間のグローバル経験を活かしながら、オンラインを駆使しながら世界中にクライアントを持つ。 「BE AUTHENTIC〜本当の自分を生きる〜」をテーマに、コーチング法や心理学を使った独自メソッドで、セミナー・ワークショップ・個人セッション・リトリート等を全世界で展開中。 内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパンの数少ないグランドマスターコーチとして、親子関係・夫婦関係がさらに円滑になるコミュニケーション講座を各地で実施中。 これまでコーチングした人数は1000人を超え、述べ約1300時間のセッションをおこなってきた。(開催国はシンガポール、マレーシア、タイ、香港、オーストラリア、日本 など) インド系オーストラリア人の旦那と2人の娘とシンガポール在住。

2022年10月7日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.72
『世界標準の英語の学び方』おうち英語家庭のための海外進学、キャリアのお話』

白川寧々(しらかわねね)さん (アメリカ在住)

 

起業家/教育革命家/国外逃亡者を守護する召喚獣/一般社団法人Waffle アドバイザー 教育起業家。日中英のトライリンガル。華僑。
『英語ネイティブ脳みそのつくりかた』
『国外逃亡塾 普通の努力と少しばかりの勇気でチートモードの自由を手に入れる』
『わが子に今日からできる! 世界標準の英語の学び方――学校教育のアジアの成功事例とは?おうちですぐできる方法がわかる! 』著者。
6歳で来日後、日本国籍取得。
フェリス女学院中学・高校時代に独学で英語を学び、米国デューク大学に進学。卒業後、米国大手コンサルティングファームを経て、マサチューセッツ工科大学(MIT)MBA修了。
在学中にMITの「創造しながら学ぶ」教育理念を英語学習に取り入れ、実践的英語習得メソッド「Native Mind」を開発、MITソーシャルインパクト財団より出資を受ける。
2015年にタクトピア株式会社、2017年に世界の10代向け起業家教育プログラム「FutureHACK」を創設。
グローバルキャリアと日中英の3言語能力を生かして現在までに世界20カ国、累計1万5千人の学生に対してアントレプレナーシップ教育を行う。
2018年に「教員をグローバルリーダーに。」というミッションの基、「Hero Makers」を創設。
同事業は経済産業省「『未来の教室』実証事業」に採択された。2020年には、IT分野のジェンダーギャップを埋めることをミッションとする一般社団法人Waffle アドバイザーに就任。
ねねみそ相談サロン(Facebook グループ)でも活動中。

2022年9月16日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.71
『英語が苦手な親でもできる、日本にいながらバイリンガルを育てる方法』

酒井レオさん (アメリカ在住)

 

NY生まれNY育ちのバイリンガル/バイカルチュラル。
グローバル人材を育成する教育機関 Pursue Your Dream Foundation(以下PYD) 創業者幼少期を世界のエリートの子供たちが集まる国連学校で過ごし、その後ニューヨーク州郊外の元クリントン大統領やFacebookのマーク・ザッカーバーグが住む地域で育つ。
J.P. モルガン→コマース銀行(現TDバンク)→バンク・オブ・アメリカを経て、現在はプライベートバンクの経営とNY拠点のコンサル会社を経営。
両親のお金に強くなるための教育と多文化に揉まれた環境のおかげでバンク・オブ・アメリカでは「全米1位」の実績を残す。本業と並行し、サッカーコーチ歴は25年。
富裕層から貧困層、多様な人種の子供達をのべ5,000人以上を指導。教育機関PYDでは社長から学生まで10年間でのべ15,000人以上に「グローバルマインド」をコーチング。
世界のトップエグゼクティブの教育を熟知し、エリート教育や子育て法を研究。従来の日本のやり方ではない方法で国内外問わず活躍できる「ハッピーエリート」を育てる教育について多数講演を行う。
出版著書
『世界最新メソッドでお金に強い子供に育てる方法』(アスコム)
『全米No.1バンカーが教える最強の気くばり』(サンマーク出版)
『NY式「超一流の営業」の基本』(朝日出版)
PYDホームページ:https://pursueyourdream.org/
YouTubeチャンネル:「究極のバイリンガル塾」

2022年9月2日(金) 21:00~22:30

World Cafe vol.70
『日本人親がする効果的なおうち英語の方法』

羽織愛 さん

 

子ども言語教育専門家
株式会社 英語自在代表
NPO法人早期英語教育研究会 理事長
全国で直営と認定校含め子ども英語教室10教室を展開。子ども英語講師養成講座の監修と指導を担当し、全国でSUNNY BUNNYバイリンガル育成メソッドを広めている。
海外との交流事業にも力を入れており、これまでハワイ、シンガポール、スイス、グアムなどで文化交流企画を開催。
自身の17才の娘もSUNNY BUNNYメソッドでバイリンガルに育てる。
https://sunnybunnyinfo.com/

2022年8月19日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.69
育てるから共に育ち合う世界へ

保育園園長、僧侶、現役バックパッカー 伊勢 研思さん

 

徳風保育園園長
真宗大谷派(浄土真宗)僧侶
シドニー工科大学卒業
現役バックパッカー
子ども達の将来を見据え、その最善の育て方を学び、また悩まれている日々を過ごしておられることだと思います。世界を旅し、仏教の教えを学び伝える僧侶であり、現在はお預かりする保育園の園長として、最も大切な原点を共に考えてみたいと思います。それは、親が育てるという立場を離れ、小さな人と共に育ち合う歩みをしていくこと。女の子3人の父親で、炊事・洗濯・掃除なども積極的にこなす「イクメン」でもあります。
難しい講義でなく、身近な言葉でお話します。よろしくお願いいたします。
愛知県の浄土真宗のお寺(開創700年)の長男に生まれる。獨協大学のドイツ語学科へ入学し、日独英トライリンガルを目指すも挫折。渡豪しシドニー工科大学へ進学、経営学を学ぶ。自身は音楽や文学が好きな文系で、数学の得意な親友(NSW州で2番の成績)と共に上海へ移住。
新たなビジネスを模索するが中途帰国(友人はその後、上海でLEDを扱う会社社長として成功した)。本山である京都の東本願寺の海外区で、仏教を伝道する「開教使」として、リトル東京にあるロサンゼルス別院へ赴任。
上司と喧嘩して島流し、ホノルル市にあるハワイ別院へ左遷となる。ロス生まれの長女はハワイの保育園へ行きバイリンガルとなるも、5歳前に帰国した後1ヶ月で英語を忘れ今に至る。仕事の合間に短期のバックパッカーを続け、主にアジア諸国を旅し、近年は中東方面へ放浪することが多い。
趣味は音楽(ピアノ・バイオリンも弾けます)、映画、読書など。
絵本『ほんとうのこと、おしえて』著
称念寺:www.shounenji.com
徳風保育園:www.tokufu-hoikuen.com

2022年8月5日(金) 21:00~22:30

World Cafe vol.68
起業育® 〜「自分の技」で稼げる子供の育て方〜 

キャリア教育デザイナー 大野圭司さん(瀬戸内のハワイ在住:山口県周防大島)

 

私のふるさと山口県周防大島が、なぜ、瀬戸内のハワイと呼ばれているのか。それは、ハワイのように美しいリゾートな島というだけではありません。明治時代にハワイ移民の歴史をつくった島だからです。154年前に、周防大島からハワイに渡った先人の開拓者精神は、現地で起業家精神へ進化し、周防大島出身のハワイ起業家が生まれました。現在も続いている会社もあります。明治時代に既に、ハワイで世界基準の子育てをしていたのが周防大島人なのです。
その歴史と意志を私は引き継ぎ、2013年に株式会社ジブンノオトを創業し、周防大島から教育イノベーションに挑み続けています。「挑む、稼ぐ、世界を変える」という意志を持つ子供に育てるためには、「自分の技」で稼げるようになることが必要です。
起業育® とは、自分の技で稼ぐための教育です。究極のキャリア教育である起業育® を、一人でも多くの子供たちに届けたいと考えています。予測困難で課題が山積みの現代社会には、自分に挑み、自分で稼ぎ、世界を変える意志を持つ人たちがまだまだ必要なのです。
教育方針は「起業」です。なぜなら、起業という言葉を紐解くと「自分の技で稼ぐ」になるからです。世の中で活躍している人たちは、会社員、公務員、政治家、スポーツ選手、職人、起業家などの属性に関わらず、自分の技を知り、自分の技を磨き、自分の技で稼いでいます。日本には、自分の技で稼ぐ人たちが必要なのです。子育てをしている保護者の方、子供たちを指導している教育関係者の方。このセミナーで学び合いませんか?世界と起業育® がつながる新たな学びを、みなさまと一緒につくりたいと考えています。
プロフィールはこちら
https://jibunnote.co.jp/founder

今期の業務実績

山口大学「アントレプレナー演習」非常勤講師
・YIC情報ビジネス専門学校「PBL」非常勤講師
・広島県立佐伯高等学校(探究学習、大学入試対策)講師
・JAグループ広島「起農みらい塾」ディレクター兼講師
・山口市「こども起業スクール」企画運営
・「宮島水族館SDGsプログラム」企画運営
・観光庁「稼げる看板商品の創出事業」にて「起業留学」採択
受賞
2012年「キャリア教育優良学校 文部科学大臣表彰」(周防大島町立東和中学校)
2017年 経済産業省 中小企業庁「創業機運醸成賞」受賞
2018年 全国商工会青年部連合会 会長顕彰「まちづくり部門」表彰
書著
起業育 〜「自分の技」で稼げる子供の育て方」〜(かざひの文庫)https://amzn.to/3Nj9EcH
学習教材
起業家教育DESIGN BOOK(テキスト)
・JIBUN WORK-BOOK(ノート)https://jibunnote.co.jp/…/project…/learningmaterials
株式会社ジブンノオト公式Webサイト
https://jibunnote.co.jp/
起業育®公式Webサイト
https://kigyoiku.jp/

2022年7月15日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.67
『大人でもできる”英語脳の作り方”』

大和博(やまとひろし)さん

 

ビジネス英語コーチ。
京都大学大学院卒業(理学修士)
BOND BBT大学MBA卒業(経営学修士)
大学卒業後、日本のメーカーで研究開発に従事。
初めてアメリカ人と仕事をした時、ミーティングで英語がまったく伝わらずショックを受ける。英会話スクールやオンライン英会話で学ぶが、英語を話せるようにならず、「自分にはビジネス英語習得は無理だ……」とあきらめかける。
その後、ビジネス英語のトレーニングを積み英語を話せるようになり、世界中から6,000人以上が参加する国際学会で2度の発表を経験。
現在はアメリカ企業と新製品の共同開発をしており、英語のWeb会議を年間53回行い、プレゼンとディスカッションを実践。その傍ら、ビジネス英語コーチとして「仕事で成果を出す」英語力を身につけるサポート。
また、ブログでは英語学習法や、日常に役立つ異文化理解などについて発信している。
ブログ:『ビジネス英語習得の本質』https://ushikubou.com/

2022年7月1日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.66
【子どもの才能を伸ばす子育て法 〜児童発達心理学から学ぶ3歳〜7歳までの関わり合い方】

アンデルセンのりこさん (シンガポール在住)

 

思春期の親子関係をよくする専門家
シンガポール日本人小学校7年連続授業。100人定員講演会が即日満席。世界12カ国1800人の親子が参加し満足度は96%のアンデルセン流子育てメソッドで、思春期反抗期のイライラ不安を解消し、安心して子どもを見守れる親子関係をつくります。
東南アジア唯一のバースコーディネーターとしてカップルの妊娠出産をサポート。その後「家庭で伝える命と性の話」を届けながら子育てママを応援。
子育て講座を教えていたのに我が子が自殺未遂・自傷行為・不登校に。ボロボロに苦しむ姿を見て「ありのままの子ども」を認めることがどれほど難しいか、今まで伝えていたことがいかに上っ面だったかを痛感。
この時の体験から編み出したアンデルセン流子育てメソッドで思春期の親子関係をよくする講座を提供中。シンガポール在住。
メルマガ https://resast.jp/subscribe/100213/1855669
FBページ https://www.facebook.com/andersen.noriko
インスタ https://www.instagram.com/andersen.noriko/

2022年6月17日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.65

『気候変動と自己肯定感』

環境活動家 谷口 貴久さん

 

ドイツ在住の環境活動家&実業家。 気候変動の講演で日本(全県達成)と世界を周り中。 『地球を守ろう』代表。 「時間と共に価値が減るお金」も取組む。
1988年、大阪府門真市生まれ。関西大学を経て、マンチェスター大学 へ留学。在学中にインターネットビジネスで起業。現在はグローバルIT企業の役員(株式会社Freewill、COO)を務めながら、社会課題解決を志し、ドイツへ移住/起業。
2019年7月23日に報道されたニュース『Climate change: 12 years to save the planet? Make that 18 months(地球を守るにはあと12年?いや18ヵ月だ)』に衝撃を受け、気候保護ための活動を始める。
2019年9月より日本に一時帰国し、日本での気候危機の認知度向上へ向けて全国ツアーを行っている。2019年12月26日に全国47都道府県での講演達成。
趣味は旅と勉強。訪れた国は50か国以上。保有資格は国際資格・国家資格を含め40種。尊敬する人はスウェーデンの気候活動家グレタ・トゥーンベリ。

2022年6月3日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.65

『ストレス社会:女性のハッピーな生き方』

心理カウンセラー パピヨン 麻衣さん (カナダ在住)

 

名古屋で生まれ育ち、16歳からの1年間はアメリカ・ミシガン州の現地私立高校に通う。その後名古屋に戻り、高校・大学卒業後はトヨタグループへ入社。18年強、トップ役員担当秘書として従事。入社4年目から社長秘書を担当した経験から、最年少でチームリーダーとしての役職も担い、採用も担当。
その頃から人間の心理を学び、公認心理カウンセラーを取得。また、社内にてマナー・接遇系の研修を新入社員や役職就任者を対象に退職まで約9年担う。女性活躍推進の流れでダイバーシティ活動のメンバーも兼務(社員のキャリア構築を担当)。2017 年かねてからもっと幅広い方々のお役に立ちたいとの想いから退職し、東京で独立後は大学・企業向けの研修講師、組織・人向けの心理カウンセラー、社外政策秘書として国内外にて活動中。 カナダ人の夫と1歳の娘とともにカナダ⇔日本でデュアルライフを進行中。
私自身いろいろなことがこれまでありましたが、その節目節目に私を助けてくれたのは、広い視点を持てたからこそだと思っています。グローバルマインドを持とうと思っていらっしゃるママたちへ、そのあたりの大切さと活かし方をお伝えできたらと思ってます!現在は、LINEの公式カウンセラーとしても活躍中!
https://energystation-online.com/
https://www.energy-station.biz/

2022年5月20日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.62

『情報のとり方を学ぼう』
〜メディア&SNSの裏側と付き合い方〜

環境活動家 谷口 貴久さん (元メディア、SNSのコンサルタント)

 

ドイツ在住の環境活動家&実業家。 気候変動の講演で日本(全県達成)と世界を周り中。 『地球を守ろう』代表。 「時間と共に価値が減るお金」も取組む。
1988年、大阪府門真市生まれ。関西大学を経て、マンチェスター大学 へ留学。在学中にインターネットビジネスで起業。現在はグローバルIT企業の役員(株式会社Freewill、COO)を務めながら、社会課題解決を志し、ドイツへ移住/起業。
2019年7月23日に報道されたニュース『Climate change: 12 years to save the planet? Make that 18 months(地球を守るにはあと12年?いや18ヵ月だ)』に衝撃を受け、気候保護ための活動を始める。
2019年9月より日本に一時帰国し、日本での気候危機の認知度向上へ向けて全国ツアーを行っている。2019年12月26日に全国47都道府県での講演達成。
趣味は旅と勉強。訪れた国は50か国以上。保有資格は国際資格・国家資格を含め40種。尊敬する人はスウェーデンの気候活動家グレタ・トゥーンベリ。

2022年4月22日(金) 21:00~22:30

World Cafe vol.61
『怒りの感情から見直す親子関係 〜認知行動療法の視点から考える〜』

松丸未来(まつまるみき)さん (日本在住)

 

 

臨床心理士
公認心理師
英国レディング大学心理学部卒業
上智大学大学院文学研究科心理学修士課程修了

幼少期からアメリカ、フランス、イギリスに住み、様々な国の文化、人々と交流することによってグローバルな視点、幅広い視野が養われ、臨床においては、一人ひとりの個性を重視し、柔軟にサポートすることを心がけています。

現在は、東京認知行動療法センター心理士、東京都公立中学校スクールカウンセラー、私立小学校スクールカウンセラーなどを兼任しています。

大学・大学院時代は、様々な心理療法を学ぶと共に、行動療法と認知行動療法の最先端を学び、その後、子どもと若者の認知行動療法の第一人者である、英国バース大学のPaul Stallard教授始め、英国のリーダーである教授のワークショップの通訳者をしたり、翻訳をしたりするなど、交流を深め、認知行動療法の学びと技術を日本人に馴染む形を探求しています。

出版著書:
監修「ムカムカ!“いかり”はあばれんぼう」(少年写真新聞社)
監修「子ども認知行動療法 不安・心配にさよならしよう!」(ナツメ社)
監修「子ども認知行動療法 怒り・イライラを自分でコントロールする」(ナツメ社)
原案・解説「子どもの不安を受け止める あんしんゲットの絵本シリーズ」(ほるぷ出版)


2022年4月8日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.60
『一生モノの自己肯定感と意欲が身につく子供との関わり方』

吉田田タカシさん (日本在住)

 

 

教育者、ミュージシャン、デザイナー、芸術家
1977生まれ兵庫県多可郡出身、奈良県生駒市在住。学生時代にアトリエe.f.t.を創立。
その傍ら、大阪歯科大学、京都芸術大学、天理医療大学などの非常勤講師、バンド活動、デザイナーなど活動は多岐。二児の父。

・「つくるを通していきるを学ぶ」学びの場【アトリエe.f.t.】主宰 (現在は大阪校、生駒校があり約200名のメンバーの学びの場となっている。)

・バンド 【DOBERMAN】ボーカル作詞担当
(国内外問わず様々なライブツアーやフジロックなどの大型フェス多数出演。
2020年リリース木梨憲武との共作「ホネまでヨロシク」にて作詞を担当。)

・デザイン(紙ものやWEBデザインから住宅、店舗などの空間デザインまで)

・放課後等デイサービス【bamboo】を手掛ける株式会社たのしいにいのちがけ 代表取締役(発達障害と呼ばれるこども達の型破りな才能を見出し伸ばすスクール)

・【まほうのだがしやチロル堂】代表 (孤独貧困などの問題を解決する事が主な目的。地域でこどもを育てる・見守るコミュニティースペース)

趣味は登山、薪割り、発酵、ジビエ、カレーなど
座右の銘は、「たのしいにいのちがけ」


2022年3月18日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.59
『英語より大事な「異文化理解」の本質』

大和博(やまとひろし)さん (日本在住)

 

 

ビジネス英語コーチ。
京都大学大学院卒業(理学修士)
BOND BBT大学MBA卒業(経営学修士)

大学卒業後、日本のメーカーで研究開発に従事。
初めてアメリカ人と仕事をした時、ミーティングで英語がまったく伝わらずショックを受ける。英会話スクールやオンライン英会話で学ぶが、英語を話せるようにならず、「自分にはビジネス英語習得は無理だ……」とあきらめかける。

その後、ビジネス英語のトレーニングを積み英語を話せるようになり、世界中から6,000人以上が参加する国際学会で2度の発表を経験。

現在はアメリカ企業と新製品の共同開発をしており、英語のWeb会議を年間53回行い、プレゼンとディスカッションを実践。その傍ら、ビジネス英語コーチとして「仕事で成果を出す」英語力を身につけるサポート。

また、ブログでは英語学習法や、日常に役立つ異文化理解などについて発信している。

ブログ:『ビジネス英語習得の本質』https://ushikubou.com/


2022年3月4日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.58
『寝かしつけがラクになる!親子のぐっすり子育てセミナー 』

愛波文さん (アメリカ在住)

 

 

日本人初乳幼児睡眠コンサルタント
慶応義塾大学文学部教育学専攻卒業。外資系企業勤務後、結婚を機に拠点をアメリカ・ニューヨークに移す。

2012年に長男を出産し、夜泣きや子育てに悩んだことから乳幼児の睡眠科学の勉強を開始、2014年に米国IPHI公認資格(国際認定資格)を日本人で初めて取得。2015年に次男を出産。

「ママと赤ちゃんのぐっすり本」(講談社)著者、「マンガで読むぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方」(主婦の友社)著者。「ママにいいこと大全」(主婦の友社)監修。

IPHI日本代表。Sleeping Smart Japan株式会社代表取締役。
現在、2人の子育てをしながら子どもの睡眠に悩む保育者に向けて企業やイベント講演、睡眠・育児について配信を行うLIVEコミュニティの運営、睡眠と子育てに役立つオリジナル商品の開発の他、妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント資格取得講座の講師も務めている。

HP: https://aya-aiba.com/
Instagram: https://www.instagram.com/aya_aiba/


2022年2月25日(金) 19:30~21:00

World Cafe vol.57
『二つの文化の間で子どもを育てる』

三砂ちづるさん (日本在住)

 

 

津田塾大学多文化・国際協力学科教授
ロンドン大学Ph.D.(疫学)

専門は疫学、母子保健。著書に『赤ちゃんにおむつはいらない』(勁草書房)、『オニババ化する女たち』(光文社新書)、『少女のための海外の話』(ミツイパブリッシング)、『自分と他人の許し方、あるいは愛し方』(ミシマ社)、など多数。

ブラジル、イギリスなど海外に約15年在住。息子たちふたりは日本とブラジルのふたつの文化を背景にもつ。


2022年2月4日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.56
『スポーツを通じて、キラキラと輝く子どもを育てよう』

橋本通代さん (ソルトレイク五輪スノーボード 日本代表)

 

 

1972年7月6日生まれ
大阪府出身軽井沢在住

◎ソルトレイク五輪スノーボードハーフパイプ日本代表
◎特定非営利活動法人CHILL理事 ◎四万十市観光大使
◎POW JAPANアンバサダー

ハーフパイプ代表として出場したソルトレイク五輪で ファイナリストとなる。その後、“スノーボードを通じて キラキラと輝く子どもを育てたい”という信念に豊富な経 験を落とし込み、2003年より子どものスノーボード教室 「KIRARA KAMP」を主宰。スノーボードの普及から強化ま でのすべてに取り組み、2018年の平昌五輪では5名の教え 子が活躍を果たした。現在は、ベースである軽井沢にて 自然を活かしたウェルネス事業の実現に取り組んでいる。

キララキャンプ オフィシャルサイト
http://kirarakamp.jp/


2022年1月14日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.55
『 NY式 家庭でできる!お金に強い子供に育てる方法 』

酒井レオさん (アメリカ在住)

 

 

NY生まれNY育ちのバイリンガル/バイカルチュラル。
グローバル人材を育成する教育機関 Pursue Your Dream Foundation(以下PYD) 創業者幼少期を世界のエリートの子供たちが集まる国連学校で過ごし、その後ニューヨーク州郊外の元クリントン大統領やFacebookのマーク・ザッカーバーグが住む地域で育つ。

J.P. モルガン→コマース銀行(現TDバンク)→バンク・オブ・アメリカを経て、現在はプライベートバンクの経営とNY拠点のコンサル会社を経営。

両親のお金に強くなるための教育と多文化に揉まれた環境のおかげでバンク・オブ・アメリカでは「全米1位」の実績を残す。本業と並行し、サッカーコーチ歴は25年。

富裕層から貧困層、多様な人種の子供達をのべ5,000人以上を指導。教育機関PYDでは社長から学生まで10年間でのべ15,000人以上に「グローバルマインド」をコーチング。

世界のトップエグゼクティブの教育を熟知し、エリート教育や子育て法を研究。従来の日本のやり方ではない方法で国内外問わず活躍できる「ハッピーエリート」を育てる教育について多数講演を行う。

出版著書
『世界最新メソッドでお金に強い子供に育てる方法』(アスコム)
『全米No.1バンカーが教える最強の気くばり』(サンマーク出版)
『NY式「超一流の営業」の基本』(朝日出版)

PYDホームページ:https://pursueyourdream.org/
YouTubeチャンネル:「究極のバイリンガル塾」


2021年12月17日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.54
『 Parenting, Video Gaming and Language Acquisition / 子育て、ビデオゲームと言語習得  』

言語習得専門家 Theirry (台湾在住) 

 

 

2021年夏、私は台湾で「English Immersion」というオンライン講座を作りました。デジタルゲームで英語を学ぶ」というオンラインコースを台湾で作りました。

この講座は、私自身のゲームへの興味と言語教育への情熱を組み合わせたものです。また、家庭でのビデオゲームとの付き合い方についてアドバイスが必要な親御さん向けの章も設けました。

ビデオゲームは、世界中の親にとって普遍的な「問題」ですが、同時に「機会損失」でもあります。親御さんがビデオゲームを正しく理解し、バイリンガル教育に活用できる可能性があれば、ビデオゲームは子どもたちがバイリンガルとしての流暢さを身につけるための強力なツールとなります。

そこで、GMTMメンバーを対象に、ビデオゲームと言語学習に関する講演をしたいと思います。

『多言語習得でコミュニケーションの壁を乗り越える』というテーマで、TEDxTKUでスピーチしました。Youtubeリンク

來打電動吧!宅在家也能連結世界的沉浸式英語學習
“English Immersoin: Learn English through Digital
gaming”
https://classone.cwgv.com.tw/course/C20210607094529315


2021年12月12日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.53
『子育てに効くLGBTQ講座〜「ありのまま」を尊重するために〜』

まあやんさん (シンガポール在住)

 

 

人権アクティビスト
名古屋人の母とイギリス人の父を持つものの生まれも育ちも名古屋でネイティブ言語は名古屋弁。

英語を使わない環境で育ったが高校から一念発起して学習、現在は完全なバイリンガル。名古屋大学大学院修士課程修了(専門はジェンダー論)。

女の子として生まれたが、物心ついた頃から「男の子になりたい」と思っていた。思春期から自分はトランス男性なのか、それともレズビアンなのかというアイデンティティの迷いを経験し、30代で女性でも男性でもないノンバイナリーという性自認に辿り着いた。

現在はグローバル企業で会社員をしながら、インスタグラムや大学などでのゲストスピークを通じて、性自認や性的指向は十人十色で多様な性のかたちがあることを多くの人に知ってもらうべく情報発信に取り組む。

自分自身がマイノリティとして辛い経験をしたことから、『全ての人にとって生きやすい社会をつくる』ことを人生のテーマとしてさまざまな人権問題の啓発を行っている。

Instagram:https://www.instagram.com/mwfraser_/


2021年11月19日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.52
『 子ども時代に大切なのは「〇〇の味を覚えること」「◇◇を磨くこと」』

堺谷 武志さん (日本在住)

 

 

自然と人にふれあうアットホームなプリスクール「キッズアイランド」代表
オルタナティブ・スクール「ヒロック初等部(2022年開校)」ファウンダーNPO法人ソダチバ・プロジェクト代表理事大阪出身。

京都大学工学部、南カリフォルニア大学MBA。保育士。学校と大人は苦手だったが、ザリガニと少年野球に熱中した満足いく子ども時代を満喫。

都市銀行(現三菱UFJ銀行)でアメリカやシンガポールに駐在し、国際ビジネス(銀行全体のアジア戦略立案、海外金融機関の買収など)に従事。

2006年起業「キッズアイランド」を東京都世田谷区に設立、15年間で三校1,200名を超える子どもとふれあう。

自分が行きたかった小学校をどうしても創りたいという想いが止められなくなり、2022年のヒロック初等部設立に向けて設立準備中。

スクールの目的は「ウェル・ビーイングの拡張」、スクールコンセプトは「ワイルド&アカデミックで子ども時代を楽しみぬく」公教育のエース教員が中心になって教務を行い、教育起業家のチームがマネジメントを担う体制で「東京で一番楽しい学校」を目指します。

https://www.kids-island.biz/
https://www.hillock-school.com/


2021年11月12日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.51
『 好きになるからぐんぐん伸びる!0~8歳までの子ども英語 』

平川裕貴さん (日本在住)

 

 

日本航空CA、ブリタニカ子ども英語スクールマネージャーを経て、1988年子ども英語スクール「リリパット」を神戸と大阪に開校。

外国人講師による子ども英語教育の先駆的存在。2006年から、幼児期の教育が人格形成にとても重要だと実感し、3歳から6歳までを預かるインターナショナルプリスクール(リリパット・リトルキンダー)を開校。

現在も保育士として、子ども達を幅広い視野と思いやりを持ったバイリンガルに育てている。 また、長年欧米文化に触れてきた経験から、日本と欧米の優れた点を取り入れたしつけを提唱する幼児教育研究家として、幼児教育・英語教育関連の執筆活動を続けている。

フジテレビ『ホンマでっか!?TV』 『AbemaTV』に子ども教育評論家として出演。 著書『グローバル社会に生きる子どものための-6歳までに身に付けさせたい-しつけと習慣』(アマゾン)、『5歳からでも間に合う お金をかけずにわが子をバイリンガルにする方法』(彩図社)、『モンテッソーリ教育で伸びる子を育てる』(彩図社)

公式サイト:https://lilliput-jp.com/profile/


2021年10月22日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.50
『 SDGsを自分ごととして捉えるワークショップ 』

Risa Hatayamaさん (シンガポール在住)

 

 

SDGsファシリテーター
大阪で高校生まで育ち、アメリカ・オハイオ州立ボーリンググリーン大学 BSBA 会計学専攻 卒業。 会計監査法人アーンストアンドヤング、 外資系投資銀行 (メリルリンチ、UBS) 等を経て、プロフェッショナルコーチとして独立。

東京、ニューヨーク、シンガポールでの15年間のグローバル経験を活かしながら、オンラインを駆使しながら世界中にクライアントを持つ。

「BE AUTHENTIC〜本当の自分を生きる〜」をテーマに、コーチング法や心理学を使った独自メソッドで、セミナー・ワークショップ・個人セッション・リトリート等を全世界で展開中。

内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパンの数少ないグランドマスターコーチとして、親子関係・夫婦関係がさらに円滑になるコミュニケーション講座を各地で実施中。

これまでコーチングした人数は1000人を超え、述べ約1300時間のセッションをおこなってきた。(開催国はシンガポール、マレーシア、タイ、香港、オーストラリア、日本 など)

インド系オーストラリア人の旦那と2人の娘とシンガポール在住。


2021年10月8日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.49
『「色」と「言葉がけ」から多様性を学ぶ、クリエイティブな子育てとママの生き方・働き方 』

齊藤美雪さん (大阪在住)

 

 

脳科学や量子論、色彩心理や親育てがベースの”色・言葉がけ・呼吸法”でこどもの能力を最大限に伸ばすオリジナルメソッド「色彩知育法」を開発。

「宿題しなさい」「塾に行きなさい」と、子供のためだと思っている言葉がけが、実は親の体裁のためだったり子供の世界を狭めていることに気づいてるママたち。でも「どうしていいかわからない」というママたちのため、子供が自ら楽しく学習して視野を広く持ち、好きな道を極め、それぞれに持っている力に親が気づき最大限に伸ばしていけるシンプルな子育て法を伝える。

自身が「子供が生まれたら何もできなくなる」と思っていたが、出産後には「世界は何倍にも広がった」と感じ、ママたちが子育てに活かしながら仕事になるメソッドと仕組みを確立。

セミナーでは、世界中どこにいても取り入れられる色と言葉の使い方で創造力・分析力・プレゼン力を身につける方法や、色の多様性に触れて大人の思考が変わるクリエイティブな子育て・ママの生き方・働き方についてお伝えします。

これまで住んだ地域:福岡・兵庫・千葉・福井・ニュージーランド・オーストラリア、大阪。

「好きなことだけ追求すればいい、自分で決めればいい」と言い続けた子育てで、世界中をを旅し理系トップの大学に在籍する長男と、宇宙物理の最高峰を目指す浪人生次男18歳、息子2人のシングルマザー発達支援を含むインクルーシブな環境で0歳から参加できる色彩知育教室をママの資格や仕事として全国に展開

一般社団法人日本こども色彩協会 代表
http://kodomo-shikisai.com


2021年9月17日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.48
『風の時代に通用する子育ての軸を持とう!』

アンデルセンのりこさん (シンガポール在住)

 

 

思春期の親子関係をよくする専門家

シンガポール日本人小学校7年連続授業。100人定員講演会が即日満席。世界12カ国1800人の親子が参加し満足度は96%のアンデルセン流子育てメソッドで、思春期反抗期のイライラ不安を解消し、安心して子どもを見守れる親子関係をつくります。

東南アジア唯一のバースコーディネーターとしてカップルの妊娠出産をサポート。その後「家庭で伝える命と性の話」を届けながら子育てママを応援。

子育て講座を教えていたのに我が子が自殺未遂・自傷行為・不登校に。ボロボロに苦しむ姿を見て「ありのままの子ども」を認めることがどれほど難しいか、今まで伝えていたことがいかに上っ面だったかを痛感。

この時の体験から編み出したアンデルセン流子育てメソッドで思春期の親子関係をよくする講座を提供中。シンガポール在住。

メルマガ https://resast.jp/subscribe/100213/1855669

FBページ https://www.facebook.com/andersen.noriko

インスタ https://www.instagram.com/andersen.noriko/


2021年9月10日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.47
『子育てに効くLGBTQ講座〜「ありのまま」を尊重するために〜』

まあやんさん (シンガポール在住)

 

 

人権アクティビスト
名古屋人の母とイギリス人の父を持つものの生まれも育ちも名古屋でネイティブ言語は名古屋弁。

英語を使わない環境で育ったが高校から一念発起して学習、現在は完全なバイリンガル。名古屋大学大学院修士課程修了(専門はジェンダー論)

女の子として生まれたが、物心ついた頃から「男の子になりたい」と思っていた。思春期から自分はトランス男性なのか、それともレズビアンなのかというアイデンティティの迷いを経験し、30代で女性でも男性でもないノンバイナリーという性自認に辿り着いた。

現在はグローバル企業で会社員をしながら、インスタグラムや大学などでのゲストスピークを通じて、性自認や性的指向は十人十色で多様な性のかたちがあることを多くの人に知ってもらうべく情報発信に取り組む。

自分自身がマイノリティとして辛い経験をしたことから、『全ての人にとって生きやすい社会をつくる』ことを人生のテーマとしてさまざまな人権問題の啓発を行っている。


2021年8月27日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.46
『日本でも世界でも自由に凛と生きるための”新・エレガンス論”&世界の誰とでも楽しく繋がれる”相手フォーカス”のコミュニケーションのヒミツ』

アンドレゆかさん (ドイツ在住)

 

 

“Re:Design” Your Success ライフシフトプログラム主宰World Brilliance 世界で夢を叶える女性のアカデミー主宰元ニューヨーク州弁護士、コーチ、ヒーラー

兵庫県出身、ベルリン在住。
ドイツで学んだコーチングとヒーリングや、コミュニケーション、交渉術や社交術等についてのセッションおよび講座を行い、日本及びドイツ、アメリカ、イギリスなど16カ国の20代~60代の男女延べ1000人以上をサポートし「使命に気づき、自分らしく成功し、より豊かになる」よう導く。クライアントは、CEO、経営者、専門職、起業家、アーティスト、会社員、主婦など多岐に渡る。

また2018年には、コーチとして、欧米エグゼクティブが日本人と働く際の留意点について世界有数の経済誌Forbesから取材を受ける。

ドイツ外交官クラブで日本文化グループを運営し、世界全大陸に広がる交友関係と、4カ国の在住経験(カナダ、アメリカ、オーストラリア、ドイツ)もあり、グローバルな視点からみたサポートが得意。

自身が海外経験0、英語が話せないところからのスタートであったことから、「今がどんな状態であっても、誰でもやりたいことで成功できる方法を学び行動すれば、想像以上の未来を手にいられる」という理念を大事にしている。


2021年8月6日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.45
『全員に成功してもらいたい“という世界でトップ3に入るカナダの教育システムについてご紹介』

細越美和さん (カナダ在住)

 

 

カナダ留学のウエストコースト 代表取締役一般社団法人ウエストコースト 代表理事カナダが実践しているインクルーシブ教育、才能教育、多文化理解教育の説明と共にに、日本のご家庭でも出来るグローバル教育の参考例をご紹介します!」皆様もプチカナダ留学体験をする気分でご参加下さい。

国際社会に羽ばたく人材育成を目指し、2004年にカナダ・バンクーバーにカナダ留学を支援するウエストコーストインターナショナルを設立。質の高い英語教育、多文化理解、才能教育に力を入れ、これまでに‘4500人以上の留学生をサポート。17年間に渡り、発達障害や視覚障害を持つ留学生もカナダのインクルーシブな教育環境で支援経験あり。

さらに、カナダの教育システムの研究・広報活動として、カナダ州立教育機関の正式な日本窓口としてカナダと日本の教育機関の提携業務や日本の教育者向けのカナダ教育機関見学ツアー、カナダ大使館フェアでの州立教育機関のサポート等を行っている。カナダの野外教育センターとともに、野外教育プログラムの開発等も積極的に行っている。

2020年から日本にて不登校、ひきこもり支援のために、カナダの教育支援を日本に持ってくるため一般社団法人ウエストコーストを設立。カナダ留学の経験のある公認心理士、ウエストをご利用頂いた留学生のご両親様と一緒に才能をいかす教育、家族支援にも取り組んでいます。楽しくお話できたらと思います。

ホームページ:https://www.wie.jp/


2021年7月30日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.44
『アメリカ式文武両道の子供の育て方』

堀井紀子さん (アメリカ在住)

 

 

アメリカ生活30年ロサンゼルスのバイリンガル子育てマイスター&ファイナンシャルコンサルタント家族は夫、息子、娘、隻眼の犬(シェパードハスキーミックス)アメリカで子供を産み育てると決めた時から、バイリンガルの文武両道に育てることを目標に子育てしました。

勉強だけでなく、子供が得意なスポーツや習い事でいかに成果を出せるかに焦点を絞り、「希望する大学から選ばれるために必要なこと」に長期戦で取り組みました。

息子:2021年USC南カリフォルニア大学オナー卒業(専攻ビジネス)、USCの欧州提携校のFranklin Universtity Switzerland に留学、現在、FXスペシャリスト、家庭教師業(小学生〜高校生) 剣道の全米チャンピオン 日本語補習校中等部卒業

娘:秋からカリフォルニア大学アーバイン校3年生 心理学専攻器械体操から高校の時にボールルームダンスとラテンダンス(サルサとバチャタ)のダンサーに転向。ボールルームダンスとラテンダンス両方でコンペティティブ・ダンサーとして大会やイベントに出場。2年でバチャタのプロアマシアターアーツで優勝。16歳でヨガインストラクターの資格も取得。

日本語補習校小学部卒業ハワイの起業塾に入った時に、私の子育てメソッドを学びたいと言う方達の声に応える形で「ロサンゼルス発!文武両道の子供の育て方教えます!バイリンガル子育てマイスター」としてコンサルテーションを開始。内容は、家庭学習、食育、躾、現地校、補習校、習い事、大学進学の準備、大学生活。ファイナンシャル・コンサルタントとしては、非常に高額なアメリカの大学費用をできるだけ奨学金をもらうためにどう準備するべきかについて中長期の戦略を立て方、資金形成の仕方をコンサルテーションしています。

7月に「アメリカのトップ2%の大学から選ばれる子供の育て方メソッド」出版予定(一社)日本集中力育成協会 認定講師(一社)キレイデザイン協会 マスターインストラクター(7月)フラワーアレンジメント インストラクターFacebookグループ「バイリンガル子育てマイスター」主宰


2021年7月2日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.43
『その人生、映画にしたら面白い?
ハーバード目指すなら、「マイストーリー」を磨け』

草埜 健太さん (シンガポール在住)

 

 

九州生まれのバイリンガル。小5からアメリカで教育を受け、高校ではアメリカ大学入試について自分なりに徹底的に調べ上げ、ハーバード大学に合格。卒業後は、アメリカ、日本、シンガポールでIT系の仕事をしてきた、2児のパパ。日本語と英語だけでなく中国語も話せるトリリンガルの子供たちには小学生にして早くも親越えされてしまい、何とか父親の威厳を取り戻そうと日々奮闘している。そんな中始めたYouTubeチャンネル「ハーバード大卒の英会話 by Kenta」では、日本人向けに英語学習動画を配信中。

【YouTubeリンク】 https://www.youtube.com/c/harvardkenta


2021年6月25日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.42
『できない・ないを学びにつなげた移住パパの知恵』

中村 岳昭さん (オーストラリア在住)

 

 

10年間、日本企業のコンサルティングに従事した後、オーストラリア・ブリスベンに移住し帰国子女向けの学習塾・タックスチュータリングと永住子女向けの土曜校・ブリスベン国際日本語学校を創設する。

学習塾では、個別指導、少人数クラスでテーラーメイドのプログラムにより早慶などの最難関中・高への合格者が多くを占める。ブリスベン国際日本語学校では、全員が日英のバイリンガル。言語でなく日本語での思考や論理を学び、学力全般の向上を図っている。

今回、日経DUALの記事にも掲載されたが、単なる「お勉強」だけにフォーカスするのではなくその背景にある子育て、遊び、日常に目を向けることにより、子どもの成長を支援している。

三姉妹の父親で、長女は州内TOP35に入り、次女も高校首席卒。大学院時代に、文部省のプログラムで1年留学経験がある。

タックスチュータリング  https://www.nihongo.net.au/
ブリスベン国際日本語学校 https://www.nihongo.net.au/bisj/


2021年6月6日(日) 17:00~18:30

World Cafe vol.41
『地球上のお母さん全員にありがとう by ひさ&ぎん』

環境活動家 谷口 貴久さん&谷口さんのお母さん

 

 

ドイツ在住の環境活動家&実業家。 気候変動の講演で日本(全県達成)と世界を周り中。 『地球を守ろう』代表。 「時間と共に価値が減るお金」も取組む。

1988年、大阪府門真市生まれ。関西大学を経て、マンチェスター大学 へ留学。在学中にインターネットビジネスで起業。現在はグローバルIT企業の役員(株式会社Freewill、COO)を務めながら、社会課題解決を志し、ドイツへ移住/起業。

2019年7月23日に報道されたニュース『Climate change: 12 years to save the planet? Make that 18 months(地球を守るにはあと12年?いや18ヵ月だ)』に衝撃を受け、気候保護ための活動を始める。

2019年9月より日本に一時帰国し、日本での気候危機の認知度向上へ向けて全国ツアーを行っている。2019年12月26日に全国47都道府県での講演達成。

趣味は旅と勉強。訪れた国は50か国以上。保有資格は国際資格・国家資格を含め40種。尊敬する人はスウェーデンの気候活動家グレタ・トゥーンベリ。


2021年5月21日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.40
『垣根を取り外そう!アンコンシャスバイアス』

岩井真理さん (ブラジル在住)

 

 

2018年より、ブラジルサンパウロ州在住。 夫の転勤を機に、長年勤めた金融企業を退職し、フリーランスのキャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーとして国内外で活動中。

オン•オフラインにて個別のセッションで支援する他に、「ライフキャリア」の視点から各種セミナーを実施中。
「自己理解から始まるチャンスのつかみ方」「折れない心、レリジリエンス」「垣根を取り外そう!アンコンシャスバイアス」「駐妻ソフトスキルに見る強み発見」「海外生活から学ぶサバイバル仕事術」「信頼と共感のコミュニケーションスキル」等、幅広いテーマでエンカレッジ。

東京都出身。超ポジティブな母親のおかげで、初めての海外旅行は高2の夏、シンガポール&香港へ一人旅。 以来、大学時代はミクロネシア諸島にてフィードプログラムのボランティア活動を、ハワイのメンバーと共同生活をしながら体験したり、社会人になってからは香港の旅行会社にて現地就労する。当時感じた異文化に対する感覚は、現在でも生きる上での基本となっている。

前職では、営業、教育育成、企業担当を経て、管理職として営業開発室経営や、キャリア採用を担当。 特に、女性の転職とキャリア形成においては、自らの経験と重ね合わせ、後に続く女性たちに道を拓いた。

海外こころのヘルプデスク(相談員)、駐妻キャリアネット(運営&キャリアコンサルタント)でのボランティア活動や、世界ウーマン(コラムニスト)にも並行して携わっている。


2021年5月7日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.39
『日本とフランスのママが語る:幸せなママ、妻と女性!』

ドゥヌヴィル優子さん (アメリカ在住)

 

 

日本人の母とフランス人の父の長女。パリ生まれ。9年間東京父の仕事の関係で滞在。

パリに20年ほど滞在。10年間国際企業でセールスマネージャやプロジェクトマネージャーとして活躍。

ベトナム人の主人。娘二人の母。(7歳と9歳)

2015年から家族でアメリカに滞在。今、フロリダで様々な企業でIntercultural Trainer と世界中に住む女性達のライフコーチとして活躍。

彼女は旅行と色々な国から来る人々と出会うのが大好きです。

“Home is where the heart is” (家は心がある場所に存在する。)

ホームページ:INTERCULTURAL CONSULTING & COACHING


2021年4月23日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.38
『子どもの未来を広げよう!』

草埜 圭紀(くさのたまき)さん (シンガポール在住)

 

 

兵庫県の片田舎で生まれ育ち、高校からアメリカへ単独留学。

1年目は交換留学を利用し、オハイオ州でホームステイを体験しながらパブリックハイスクールで1年過ごす。その後もアメリカ滞在を希望し、マサチューセッツ州にある私立ボーディングアートハイスクール・Walnut Hill Schoolに転校し、卒業。高校卒業後も大学ではアートを引き続き専攻し、Tufts UniversityにてBFA修得。

大学卒業後は個展やグループ展を開催しながらアート制作活動を続けていましたが、出産を機に子育ての楽しさにはまり、子どもの教育にもオタク並みの関心が産まれてしまう。

長女が小学校に就学するタイミングをきっかけに、トリリンガル教育に挑戦のため、シンガポールに教育移住を決断し、現在に至る。
2人娘は現在、シンガポールの現地校に通う、日中英トリリンガルの14歳と12歳。

現在は、自身の様々な学校を体験した経験や子育ての経験を活かしながら、海外進学についてのアドバイス、また、現在生活拠点にしているシンガポール現地での教育関連サポートなどを中心に、教育アドバイザーとして、日本の教育関係者などを対象に教育視察のアレンジをコーディネートしたり、日本人ファミリーへのプライベートカウンセリングなどを行う傍ら、「グローバルに育つ・育てる」をテーマにFacebookから子育て教育情報を発信中。

https://www.facebook.com/growupglobal/
https://www.growupglobal.com/


2021年4月9日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.37
『Are you ready?世界基準子育てをする心の準備はいいですか?』

パピヨン 麻衣さん (カナダ在住)

 

 

名古屋で生まれ育ち、16歳からの1年間はアメリカ・ミシガン州の現地私立高校に通う。その後名古屋に戻り、高校・大学卒業後はトヨタグループへ入社。18年強、トップ役員担当秘書として従事。入社4年目から社長秘書を担当した経験から、最年少でチームリーダーとしての役職も担い、採用も担当。

その頃から人間の心理を学び、公認心理カウンセラーを取得。また、社内にてマナー・接遇系の研修を新入社員や役職就任者を対象に退職まで約9年担う。女性活躍推進の流れでダイバーシティ活動のメンバーも兼務(社員のキャリア構築を担当)。2017 年かねてからもっと幅広い方々のお役に立ちたいとの想いから退職し、東京で独立後は大学・企業向けの研修講師、組織・人向けの心理カウンセラー、社外政策秘書として国内外にて活動中。 カナダ人の夫と1歳の娘とともにカナダ⇔日本でデュアルライフを進行中。

私自身いろいろなことがこれまでありましたが、その節目節目に私を助けてくれたのは、広い視点を持てたからこそだと思っています。グローバルマインドを持とうと思っていらっしゃるママたちへ、そのあたりの大切さと活かし方をお伝えできたらと思ってます!現在は、LINEの公式カウンセラーとしても活躍中!
https://energystation-online.com/
https://www.energy-station.biz/


2021年3月19日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.36
『怒らない泣かない子育てのコツ』

ウォーカー・昌三・ウィンクープさん (アメリカ出身/日本在住)

 

 

2002年にアメリカから大阪へ移住。

神経言語プログラミングマスタープラクティショナーをアメリカにて取得後、小規模ビジネスの取締役を経て、2011年株式会社を設立。

英語のみならずリーダーシップといったソーシャルスキルを幼少期から身につけられるバイリンガル幼稚園「クリエイティブ・ラーニング・アカデミー(CLA)」を経営し、園児及び保護者にも。

コーチングを導入した最新の教育を提供。コーチングを延べ10,000時間以上指導。 日本語が堪能。


2021年3月5日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.35
『日本では重要視されない”子どもの自由と権利”』

環境活動家 谷口 貴久さん

 

 

ドイツ在住の環境活動家&実業家。 気候変動の講演で日本(全県達成)と世界を周り中。 『地球を守ろう』代表。 「時間と共に価値が減るお金」も取組む。

1988年、大阪府門真市生まれ。関西大学を経て、マンチェスター大学 へ留学。在学中にインターネットビジネスで起業。現在はグローバルIT企業の役員(株式会社Freewill、COO)を務めながら、社会課題解決を志し、ドイツへ移住/起業。

2019年7月23日に報道されたニュース『Climate change: 12 years to save the planet? Make that 18 months(地球を守るにはあと12年?いや18ヵ月だ)』に衝撃を受け、気候保護ための活動を始める。

2019年9月より日本に一時帰国し、日本での気候危機の認知度向上へ向けて全国ツアーを行っている。2019年12月26日に全国47都道府県での講演達成。

趣味は旅と勉強。訪れた国は50か国以上。保有資格は国際資格・国家資格を含め40種。尊敬する人はスウェーデンの気候活動家グレタ・トゥーンベリ。


2021年2月18日(木) 21:00~22:30

World Cafe vol.34
『海外移住って考えたことある?』

アメリカ在住 シッピー・大越彩さん

 

 

アメリカニュージャージー州在住。アメリカiPECコーチングスクールの認定プロフェッショナルコーチとしてコーチングを行ないつつ、アメリカ人夫と二人の娘をバイリンガルに育てるべく奮闘中。

2014年に東京からニュージャージーに夫の仕事の関係で引っ越す。当時、娘たちは5歳半と3歳半。それまで約10年努めた、人材育成コンサルティングの会社を泣く泣く辞め、渡米した経緯があり、しばらくはアメリカの生活に後ろ向きだった。しかし、日本でかじっていたコーチングをイチから学ぶべくiPECコーチングスクールに通い、約10ヶ月かけてプロ認定を取得。

現在は、個人で立ち上げた企業、Intercultural C&Cで海外に住む人・外国人と仕事をしている人を対象にしてコーチングを行ったり、アメリカのコーチング会社BetterUpでコーチとして世界中のマネージャーを対象にコーチングをしたりしている。また、こころのヘルプデスク24時というボランティア団体で海外在住日本人向けに傾聴ボランティアを行っている。

ホームページ:https://www.interculturalcandc.com/japanese


2021年2月5日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.33
『真の国際力を身につけるためのテツママの子育て哲学』

カナダ在住 國立恵美子さん

 

 

台湾企業コンサルタント、元日本語教師(台湾の大学など)

1944年東京浅草生まれ、本郷育ち。大学時の短期アメリカ留学、外資系エアライン勤務経験を経て、真の文化理解・言語力を育むには幼少期から言語教育が必要と悟る。

台湾人の夫と結婚し、香港で出産、その後台湾で日本語教師をやりながら独自の国際子育てを行う。13歳時点で息子をカナダに単身送り出すまで、真の国際力を身につけるために行ったテツママの子育て哲学には、現代でも全く色あせない子育てヒントが詰まっている!


2021年1月15日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.32
『日本の子供たちに必要なグローバル育児とは』

坪谷ニュウェル郁子さん

 

 

神奈川県茅ケ崎市出身。 イリノイ州立西イリノイ大学修了、早稲田大学卒。
1985年イングリッシュスタジオ(現東京インターナショナルスクールグループ)設立、代表取締役就任。1995年東京インターナショナルスクールを設立、理事長就任。同校は国際バカロレアの認定校。その経験が評価され、2012 年、 国際バカロレア(IB)機構アジア太平洋地区委員会の委員(現国際バカロレア日本大使)に就任。 文部科学省とともに、教育の国際化の切り札となる国際バカロレアの普及に取り組んでいる。

さらに、2000年、軽度発達障害など個別指導が必要な中高校生のための NPO インターナショナルセカンダリースクール(現東京インターナショナルプログレッシブスクール)設立、理事長就任。日本の教育に世界標準の教育を導入し、経済格差なく誰もが望んだ教育を受けられる社会を実現するため、2014年に財団を立ち上げ国際バカロレアの普及と生徒への支援の活動を続けた後、2018年には文部科学省IB教育推進コンソーシアムが発足し、関係者協議会の構成員を務める。

長年、グローバル教育に携わっていた経験から、自治体や大学などのグローバル教育に関わる委員会の委員を務める。また、内閣府の教育再生実行会議第9次提言の委員(現教育再生実行アドバイザ ー)も務める。著書に、『英語のできる子どもを育てる』(講談社)、『絶対、わが子は「英語のできる子」に!』(PHP 研究所)『小学校総合的な学習英語活動 Activity Pack I~III』(東京書籍)『世界で生きるチカラー国際 バカロレアが子どもたちを強くする』(ダイヤモンド社)がある。


2021年1月6日(水) 22:00~23:30

World Cafe vol.31
『自分軸で生きる決意』

Risa Hatayamaa Kumsy (シンガポール在住)

 

 

SDGsファシリテーター

大阪で高校生まで育ち、アメリカ・オハイオ州立ボーリンググリーン大学 BSBA 会計学専攻 卒業。 会計監査法人アーンストアンドヤング、 外資系投資銀行 (メリルリンチ、UBS) 等を経て、プロフェッショナルコーチとして独立。

東京、ニューヨーク、シンガポールでの15年間のグローバル経験を活かしながら、オンラインを駆使しながら世界中にクライアントを持つ。 「BE AUTHENTIC〜本当の自分を生きる〜」をテーマに、コーチング法や心理学を使った独自メソッドで、セミナー・ワークショップ・個人セッション・リトリート等を全世界で展開中。

内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパンの数少ないグランドマスターコーチとして、親子関係・夫婦関係がさらに円滑になるコミュニケーション講座を各地で実施中。 これまでコーチングした人数は1000人を超え、述べ約1300時間のセッションをおこなってきた。(開催国はシンガポール、マレーシア、タイ、香港、オーストラリア、日本 など)

インド系オーストラリア人の旦那と2人の娘とシンガポール在住。


2020年12月17日(木) 22:00~23:30

World Cafe vol.30
『育児の設計図を見直そう:アメリカ人にできて日本人の親ができていないこと』

御殿谷 光一 (アメリカ在住)

 

 

アメリカ、オレゴン州ポートランドで、日本人向けの学習塾、巣鴨アドバンススクールUS3校舎(オレゴン州ポートランド、ワシントン州レドモンド、ワシントン州バンクーバー) と巣鴨キッズという幼児向けプリスクールの経営に従事。
東京都出身。

アメリカのロスでの帰国子女経験に始まり、高校、大学・大学院と日本とアメリカを行き来してきました。
そんな経験を活かし、どうしたらハッピーにアメリカ生活を送れるのかを、保護者や生徒たちに伝えてきました。
また、私自身、結婚する前は子育てや夫婦関係に悩むわけがないと思っていたのですが、実際に始まってみると、失敗や学びの連続です。
夫婦関係、子育てといえども、一つの信頼関係の構築。
信頼関係の構築には時間も労力もかかるものです。
アメリカでは当たり前とされている子どもとの接し方を中心にセミナーをお伝えいたします。
今回のセミナーが、お母さんお父さんたちにとって、少しでもホッと一息つける時間にしていければと考えています。

ブログ:育児や夫婦関係に関して、オレゴン州に関して赤裸々に述べています


2020年12月11日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.29
『モチベーションと自信、多言語子育ての2大課

Tetsu Yung (カナダ在住)

 

 

日本・台湾人のハーフ。カナダ・ケベック州在住。日本人の妻と3人の子供、両親、犬と共に暮らす。多言語・多才能子育てコンサルタントとして、AskTetsu.com, YouTube, Instagram, Facebook, Twitterなどで@AskTetsuとして、ユニークな”5ヶ国語”子育てライフを発信中。

台湾のアメリカンスクール(小学校)からケベック州のフランス語系中学に留学し、その後カナダ国籍取得。

2003年、分子生物学で博士号を取得した後、渡日。東京工業大学で5年間研究生活を送る。持ち前の言語能力を最大限に活かしたいとMBAを取得し、製薬企業に就職して活動の幅をビジネスへ広げた。

結婚を機に、臨床開発業で”夢の在宅勤務”と巡り会う。2015年、理想の子育てのためカナダへ家族を連れて帰国。現在、カナダから日本の臨床開発をサポートする本業の傍ら、多言語・多才能子育てに情熱を注いでいる。


2020年11月27日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.28
『多言語習得でコミュニケーションの壁を乗り越える』

Thierry HSIEH (台湾在住)

 

 

こんにちは、言語習得専門家のテリーです。

私は台湾で生まれましたが、中国語、英語、日本語、フランス語、ドイツ語、トルコ語、スペイン語は仕事レベルで使いこなせ、それ以外にも自由にコミュニケーション取れる言語が数多くあります。

私はアメリカのカンザス大学大学院言語学修士課で、言語について深く学びました。

その後、理想の語学教育を実現したいと言う思いで、2015年3月、南京東路に「多國語言café」をオープンし、マルチンガルのスタッフと一緒に様々な国籍の語学学習者へのカウンセリングや、図書館や大学での講演を行っています。
現在は、世界で多国語習得活動をしています。

今回のワールドカフェでは、英語育児に興味のある日本人の親へ伝えたいメッセージがたくさんあります。

私の今までの経験を詰め込んで、一緒に楽しく言語に触れてみませんか?きっとその先には、新しい扉を開いた色とりどりの世界が広がっていることでしょう。

『多言語習得でコミュニケーションの壁を乗り越える』というテーマで、TEDxTKUでスピーチしました。Youtubeリンクは下のボタンから。


2020年11月12日(木) 22:00~23:30

World Cafe vol.27
『世界で通用する最強の子育て』

藤村正憲 (オランダ在住)

 

 

2002年より北京、香港、マカオ、マレーシア、オランダなどに在住。

「国境を意識しない生き方」というライフスタイルを提唱し、拠点に縛られない人生を送っている。現在はビジネスの一線は退きセミリタイア生活に入り、顧問やコンサルタントとして経営をサポート。

また、講演や執筆活動を中心に自身の経験から自己実現、成功哲学、資産形成など、一度の人生を豊かに生きていく方法を独自の視点で伝えている。

著書に『世界で通用する最強の子育て』、『あなたの人生が100倍楽しくなる「国際自由人」という生き方』などがあります。

https://life-without-borders.com/


2020年10月30日(金) 22:00~23:30

World Cafe vol.26
魂の脚本を生きる♡ママのためのセルフ・リーダーシップ

NVC シンガポール 代表理事 ミキアムリタさん(シンガポール在住)

 

 

横浜生まれ 16歳で渡米。23歳で起業。中華街史上初のエンターテイメントビジネスを横浜中華街にオープン。巨大迷路のようにトリックアートが飾られたミュージアムは日本のトリックアートブームの先駆けとなる。

28歳で日本のエンターテイメント業界最大手の吉本興業と水族館事業を開始。ハイハイの赤ちゃんでも見られる目線に水槽を設置。授乳室も無かった時代に、水槽を仕込んだ子供用トイレ、お母さんと子供に目線を合わせたビジネスを展開し、子供に優しいと定評のある横浜みなとみらい地区の礎を築く。
一日最大動員数5000人を記録。

結婚後はエンタメ業界第一線を退き夫婦で側湾症専門クリニックを開院。クリニックでは医療通訳とカウンセリングを16年間担当。

2015年、シンガポールに拠点を移しシンガポールで初のNVCを本格的に学べるスクールNVC SINGAPOREを開校。受講生からは「長年苦しんできた共依存関係から抜け出す事ができた」「生き甲斐を見つけて自由と愛の両輪が回り出した」など喜びの声が届いている。そんな彼女の笑顔には、一歩前に踏み出せないでいる女性の背中をドンと押してくれる頼もしさを感じる。

セミナー内容:
「本当の自分の望みとは?」
「魂が本当に求める、生き方とは?」
「どんな事をしていると、活力が湧き上がり、元気になり、心身共に健康で人生に歓びを感じて生きれるのでしょうか?」

当然ですが、誰かに追いて行ってもその答えはみつかりません。新型コロナは世界の方程式を猛スピードで一掃し、それまでは存在しなかった新たな可能性の扉が開きました。

もはや正解など存在せず、どんな方向へでも舵を切り、信じられないほど自由に、誰もが自分の人生のリーダーとして生きる時代の幕開けです。

これからますます誰かを頼りにするのではなく、自分自身の力で社会に参画して生活も関係性も仕事も、みずから創り出していくようになるでしょう。

自分の創造性と輝きなくして、充実する人生を味わうことができない、水瓶座時代の本番です。それなのに、小さい頃から外にある模範にきちんと従えば褒められ、逆らえば怒られてき私たち。大人になった今でも、夫や上司と、外のリーダーを入れ替えては、誰かに従うのはお手のもの。

自分が望む人生ではなく、他の人があなたに望む人生を生きて来たかもしれません。けれど、誰の人生にも必ず本当の自分の声を聴くタイミングが訪れます。そして何度でもその声は呼びかけてきます。その小さい声を無視していると、時にはあなたの「目覚め」を引き起こすような出会い、別れ、または災いや病気のような形でやってくる事さえあるでしょう。

しかし、このように一見ピンチのようにみえる時こそ本当の自分に帰る道を探し、内なるリーダーに従って生きるチャンス。本当は奥底で判っていながら見ないようにしている自分の、自分だけに与えられた道。その道はあなたに歩まれるのをずっと待っています。

あなたの道を歩むために内なる力=セルフ・リーダーシップを呼び起こそう。

結婚、出産、子育て。小目的は大目的の為に存在しています。むしろ、眠ったままの方が楽かもしれません。しかし、それでは、一生自分を生きることも叶わない。あなたの大目的は何ですか?

私たちは 生まれ落ちる時 本当に大切なものを忘れてこの世にやってくると言われますそして、人生はそれを 思い出すための旅ほんとうの自分の望みにつながって生きたいと願うすべての女性たちへご参加お待ちしています♡


2020年10月7日(水) 22:00~23:30

World Cafe vol.25
スウェーデンの子供が教わる子供の権利とは!?

Yoko Kuyamaさん (スウェーデン在住)

 

 

2010年に1歳の娘を連れて、子育てに良い環境を求めて、家族でスウェーデンに移住。高校時代にもスウェーデンに1年間の交換留学。現在はスウェーデンの地方都市、スンツヴァルでスウェーデンの小説を翻訳したり、高校で日本語を教えている。

著書に『スウェーデンの保育園に待機児童はいない~移住してわかった子育てに優しい社会の暮らし~』がある。

今回の、ワールドカフェでは、スウェーデンの子供が教わる子供の権利とは!?をお伝えします。

日本のママは、頑張りすぎ。スウェーデンのママは、食事の準備に時間をかけるより、食事は簡単にし、それより子供と遊ぶ時間を多く取る。

日本の教育法の違い、ウェーデンの子育法で日本の家庭でも実践できること、についてetc…をお話しします。

https://twitter.com/yokokuyama?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor



以前に招いたゲスト講師 一覧

Aya Sasai
(オーストラリア在住)

まるっと自分と子供を愛する育児と遊びベースのバイリンガル育児

日本で元幼稚園教諭、小学校教諭、オーストラリアで、元日本語教師、現保育士(Diploma資格保持)
2017年から 自宅でファミリーデイケア(家庭保育園)を運営。日豪での教育歴8年。1、3歳児ママです。2018年から バイリンガル育児応援隊として活動。育児奮闘中のママが 自分らしく、楽しく、子育てに向き合えますように。

‘ママも家族も幸せになる育児’をモットーに活動中です。幼い子供たちは、遊びが仕事。遊びを通して言語力やその他のすべての生きる力を身につけます。言語力とその他の生きる力(コミュニケーション能力や論理的思考、想像力、レジリエンスなど)は、相互的に補い合い、高めあって、身につけていくもの。

このことから私は、言語力だけにフォーカスをしたバイリンガル育児実践ではなく、言語力を含めた包括的な生きる力をバランスよく伸ばすバイリンガル育児実践が大切だと考えます。家庭でできる遊びベースの学びに溢れたバイリンガル育児法をお伝えしたいと思っています。Blog: https://ameblo.jp/ayasasamelb/


Shiho Hayashi
(シンガポール在住)

シンガポール発 セルフリーダーシップ教育

6歳と4歳2人姉妹の母。学生時代から教育に興味があり、大学では「子ども」をキーワードに、言語学やイギリス文化の学びを深める他、アルバイトで教師経験を積む。留学先の英国ヨーク大学では教育学及び発達心理学を専攻。

大学卒業後は教育業界から離れるものの、大手法律事務所のパラリーガル/翻訳業、のちに外資系企業にて社長秘書として、英語力を生かしたキャリアを積む。長女3歳時、環境変化から引き起こされた彼女の心理的な波をサポートしようとする中で、改めてアドラー心理学や傾聴技術について学び始める。

その後、2018年にシンガポールでNVC (非暴力コミュニケーション)に出会い、自分が理想とする人や世界との平和的な関わり方がこの叡智に集約されていると感じる。NVC Singaporeには設立当初から参画し、その叡智を広める活動が、教育家として子供達や親御さんに関わる上でのベースとなっている。

【My mission】未来を担う子供達が、自他尊重の心を持ちながら、それぞれの魂を十分に輝かせて生きていけるよう手助けすることで、より良い世界の創造に貢献する。今回は、NVC Singaporeで独自開発されたセルフ・リーダーシップ教育についてお話しさせていただきます。『セルフ・リーダーシップ力 = 自分の人生の舵を取る力!』これからの時代に成功し、幸福となるためには必須とも言えるこの力を親子で伸ばしていきませんか?NVC Singapore: https://nvc.sg/


Mayumi Nishihara
(シンガポール在住)

実践!バイリンガル子育てセミナー ~我が家の経験から~

教育コンサルタント(PhD Education, Institute of Education, UCL)

青年海外協力隊、JICA, UNESCOなどで、国際協力の現場での仕事と学位取得をした後、教育コンサルタントとして諸々のプロジェクトに関わる。家族はスコットランド人の夫と3人の息子。

世界中の子どもたちが健康で教育を受けられ、笑顔を増やすことがテーマ。また発達性ディスレクシアなど、子どもたちが持っているそれぞれの特性を伸ばして、自信を持って生きられるサポートをしたいと願っている。Lineでも、教育関連の役立つ情報を発信中!


増田 真由美さん
(中国生まれ日本育ち)

日本で子供をマルチリンガルにするためにしていること

(株)多言語教育推進会 代表取締役
(株)うるわしき 執行取締役

日本語、中国語、英語の通訳者/翻訳者 中国語講師/英語講師 中国で生まれ、6歳で来日。日本と中国で幼少期を過ごし、幼い頃からバイリンガルとして育つ。異国での苦悩やハーフゆえの葛藤に苦しむ青春時代を過ごす。大学でカナダに留学し、「世の中にはたくさん面白い人がいる!世界は広い!もっと飛び出そう!」と感じる。

そこから、ハーフであることへのコンプレックスがなくなり、自身の経験や能力をもっと良い方向に使いたいと思うようになる。今は仕事や日常で3カ国語を自由に使い分ける生活をしている。 大学院では、同時通訳を専攻し、卒業後は知財コンサルティング会社で社内通訳として勤務した後、フリーランスへ転身。その後は起業して通訳/翻訳、インバウンドコンサルティング、撮影事業を行う。日本で初めて結婚式専門の同時通訳サービス「最高の同時通訳」をスタート。

また、2020年に5カ国語で読める聞ける、マルチリンガル教育絵本アプリ「ことばの宝箱」を開発、制作し、幼少期からのマルチリンガル教育に注力。 現在は、ペルー人の夫と1歳の娘を4カ国語(日本語、英語、中国語、スペイン語)で育てている。


Gough 章子
(イギリス在住)

子供は遊びを通して学ぶ!が軸のイギリス流教育法

子供は遊びを通して学ぶ!を軸において、5歳になるまでの成長過程で重要になる3大項目(身体、コミュニケーション、個人の社会性、個性)の発達を促す歌、遊び等のイギリス流教育法をお伝えします。

イギリス人と結婚し在英26年、2児の母です。 地元の幼稚園で教諭をしており、3~4歳時担当12年目です。 大学時代に卒論のリサーチのため、2か月間渡英。 その後東京で就職しましたが、Cambridge First Certificate 取得のため 8か月間滞英しました。

日本に帰国後外資系企業に勤めた後、ロンドンの企業へ転職。 こちらで結婚、出産をし、下の子が幼稚園に入園と同時に、現在の 勤め先に就職しました。 中学校/高校の教職資格はありましたが、幼稚園教諭の資格は働きながら 取得しました。

現在は、自閉症児や言葉の遅れや問題を持っている子供達も健常児と平行して担当しています。


金指 加代子
(ジャパン在住)

グローバルな仕事してるからこそ言える 未来の子どもに必要なスキル

会社員時代から海外営業として、東南アジアを中心に各国を行き来し、
シンガポールでは、現地法人立ち上げスタッフとして駐在。

2009年に独立し、日本車の輸出業に携わる。
その後、東日本大震災をきっかけに会社員時代の趣味であった
ベリーダンス衣装輸入事業部を立ち上げ、2011年に分社化。

昨今では、シンガポールと日本で飲食事業も展開中。
現在の取引国は11ヶ国。仕事とプライベートで訪問した国は20ヶ国。

大学では非常勤講師として、自身の経験を基に留学に興味のある学生達に
留学だけではなく女性としての人生の楽しみ方を伝授中。

プライベートでは7歳女児の母であり、現在妊娠中。


あなたも参加しませんか? オンライン説明会はコチラ ▶▶