外国人ファミリーと交流して
親子で世界と繋がろう!
英語上達の近道は、実際に英語を使うこと!
日本にいながら、英語環境が作れると大好評。
英語や外国人を身近な存在に感じ、
親子で楽しめる英語育児ライフをどうぞ!
おうちで親子留学— Global MOM to MOM —とは?
家族ぐるみで外国人ファミリーと交流したり、ママ自身がおうち英語を学ぶオンラインレッスンやセミナーを受けたり、今までになかった親子で英語を楽しむプロジェクトです。
英語が自然に飛び交う英語環境がここにはあります。
魅力的な10個のコンテンツ♪
オンラインコンテンツが『月に40回以上で受けたい放題!』
-
Content1 バーチャル海外旅行 World Travel
(月に2回)毎月1カ国を特集し、文化・食・ダンス・お祭り・習慣などを各国出身のママ達が紹介します。
-
Content2 週末のファミリー交流会
(月に2回)週末の朝に、親子で楽しめるアクティビティ&おしゃべり会を開催しています。
-
Content3 外国人ママとマンツーマントーク
(月に2回)子供の年齢が近いママ、趣味が同じママ、お家が近いママなど話してみたいママとおしゃべり。
-
Content4 世界基準子育てセミナー
(月に2回)海外に在住する日本人スペシャリストから世界の教育や育児の最新情報が学べます。
-
Content5 キッズ英語サークルタイム
(月に24回)年齢別3グループに分かれ、多国籍の子供が集まりアクティビティを楽しみます。
-
Content6 ママ向け子育て英会話レッスン
(月に8回)毎日使える子育て英語、役立つ日常英会話が学べます。(英語ビギナー向け)
-
Content7 ママのオンライン飲み会
(月に2回)金曜の夜に、オンライン飲み会でストレス発散。カラオケで盛り上がる日も!
-
Content8 おうち英語子育てセミナー
(月に1回)
& 個別アドバイス (無制限)英語子育てアドバイザーReynolds Yokoによるセミナーと無制限の個別アドバイス
-
Content9 メンバー全員と繋がれる
オンラインコミュニティ
(いつでもどこでも)メンバーだけが参加できるFacebookの非公開グループで、英語育児の情報交換の場。
-
Content10 多国籍ファミリーが集う国際交流
パーティー
(不定期/別料金)日本全国で不定期に開催され、実際に交流できる機会として大人気です。
142ファミリー532人が参加! (2021年1月現在)
こんな方にオススメです♪
- 英語育児に興味はあるけど、何をどうしていいのか分からないママ
- なんとなく英語育児をしているけど、効果も見えずモヤモヤしているママ
- 本気で子どもをバイリンガルに
させたいママ - 親子留学に興味があるママ
- インターナショナル保育園に行っているけど、外国人ファミリーの友達ができない
- 英会話スクールに通わせているけど効果が見えないと気づいたママ
参加者(日本人ママ達)のプロフィール♪
-
お子様の年齢
-
参加当時のママの英語レベル
-
これまで試した
お子様の学習方法は? -
3ヵ月間受講してみて
親子の英語力UPの効果は? -
Global MOM to MOMに
参加してから、おうちで英語を
使うようになった頻度 -
参加者の満足度
参加者から届いたメッセージ
- 外国人ママの知り合いが一気に増えました。
- こんな身近に外国人と話したのは人生初!
- 英語がもっと話せるようになりたい!と本気で思うようになりました。
- ここに参加したことは、人生のターニングポイントです!
- 英語苦手だと思っていた自分(ママ)が英語が楽しいと思えるようになりました。
- 子どもの口から英語が出るようになりました!
- おうちが英語環境になり、英語を話さない日はないです。
- 世界基準子育てセミナーで視野が世界に広がりました。
- 海外の子育てを知って、子育ての価値観が変わりました。
…というメッセージが届いています♪
プロジェクト内容と参加費♪
1ヶ月の間に以下の10個のコンテンツが含まれます。
日本にいながらにして充実した英語環境が手に入ります。
-
Content1バーチャル海外旅行
World Travel (月に2回)海外旅行に行かなくても、日本にいながらにして、外国を知り、身近に感じることはできます。
その方法として、Global MOM to MOMに参加している世界各国の外国人ママ・パパが自分の国の文化・食・ダンス・お祭り・風習・ダンスなどなど、自国の素晴らしさを紹介してくれます。
毎月1カ国を特集します。 -
Content2週末のファミリー交流会
(月に2回)週末の朝に、親子で楽しめるアクティビティ&おしゃべり会を開催しています。
前半30分は、英語クラフト、アート、モンテッソーリ、クッキング、マジック、歌、手遊び、英語絵本の読み聞かせ等、外国人ママによるALL英語で子供向けの楽しいアクティビティがあります。
後半30分は、外国人&日本人ママが小グループに別れて、英語でフリートークを楽しみます。毎回盛り上がるトピックを用意しているので、女子会のようにワイワイと盛り上がっています!
(日本語交じりOKの英語初心者グループもあります) -
Content3外国人ママとマンツーマントーク
(月に2回)子供の年齢が近いママ、趣味が同じママ、お家が近いママなどプロフィールを見て、話してみたいママとオンラインでマンツーマンでおしゃべりを楽しめます。
朝6時〜夜12時まで予約可能 (1回30分)。ママと一緒に子供やパパが参加してもOK!
日本語が堪能な外国人ママも多数いるので、英語初心者でも安心。子育て中の外国人ママだから、共通の話題で英会話が弾むこと間違いなし!
もちろん、英会話レッスンのように活用して、英語について質問するのもOK。マンツーマンだから、緊張せずにマイペースで楽しめます。 -
Content4世界基準子育てセミナー
(月に2回)バイリンガルでグローバルに活躍する子供を育てるには、まずは親が世界に視野を広げる必要があります。
世界基準子育てセミナーでは、スウェーデン、シンガポール、ドイツ、イギリスなど海外で活躍する日本人の教育家、コーチ、心理カウンセラー、言語習得専門家などを講師に招き、海外の幼児教育、最新の教育法を教えていただきます。
世界を知ることで、日本独特の常識や固定観念に縛られず、周りに流されることのない軸を持った「世界基準の子育て」が可能になります。 -
Content5キッズ英語サークルタイム
(月に24回)年齢別3グループ(0~2歳、3~5歳、6歳以上)に分かれ、週に2回ペースで、子供達が集まりアクティビティを楽しみます。
オンラインが苦手な子供達が多いですが、最初はそれが当たり前!楽しそうだったら、子供は寄ってきて、夢中になり、ハマります。
教えてくれるのは、子育て経験がある外国人ママ・パパ達なので、子供の興味や関心を引くのがとても上手!楽しく工夫された方法で子供を”英語ワールド”へ導いてくれます! -
Content6ママ向け子育て英会話レッスン
(月に8回)日本語も堪能な外国人ママ2名による英語初心者ママを対象にした英会話レッスン。
まずはママの英語苦手意識をなくして、単語を並べてでも伝えたいことが言えるレベルになってください。英語育児のいちばんの近道は、『ママが英語を楽しんでいる姿を子供に見せる!』ことです。
日常的に楽しそうに英語を使っているママを見て育つ子供は、絶対に英語が好きになるはずです!子供のためにまずはママが英語を楽しもう! -
Content7ママのオンライン飲み会
(月に2回)金曜の夜に、オンライン飲み会でストレス発散。”英語育児”という同じ志を持って子育てしているママ達だから、共通の話題や共通の悩みも多いはず!
カジュアルな雰囲気でお話ししながら、日頃の悩みを相談したり、励まし合ったり、笑いあり涙ありのとっても楽しい会です。カラオケで盛り上がる日も!
子供達の寝かしつけ後の夜開催なので、すっぴんパジャマ大歓迎!外国人ママも参加する英語バージョンの会と日本語バージョンの会があります。 -
Content8おうち英語子育てセミナー(月に1回)
& 個別アドバイス (無制限)英語子育てアドバイザーReynolds Yokoによるセミナーでは、明日からお家の中を英語環境にガラッと変える4ステップをお伝えします。
『おうち育児英語200フレーズ PDF、動画』、『オススメのYoutube年齢別こども英語チャンネル一覧』など、すぐに使えるマテリアルを用意しています!
また、英語育児の悩み、相談は個別に受け付けていますので、いつでもお気軽に聞いてくださいね。(無制限) -
Content9メンバー全員と繋がれるオンラインコミュニティ
(いつでもどこでも)メンバーだけが参加できる限定のFacebookの非公開グループで、英語育児で役立つ情報をシェアしたり、分からないことを質問したり、我が子の成長ぶり親バカ動画をUPしたり、英語育児の生の情報をリアルに交換してください。
1人で英語育児に取り組んでいると、長続きせずにいつのまにかフェードアウトしてしまうことも多いですが、同じ志を持ったファミリーの英語子育て事情を知ることで、常に刺激を受けモチベーションを維持することができます。 -
Content10外国人ファミリーと交流パーティー
(不定期/別料金)メンバーの外国人&日本人ファミリーが集まり、公園でピクニックをしたり、貸切スペースでパーティーをしたり、実際にリアルで会える交流パーティーを不定期で開催しています。
開催場所は、関西、関東、名古屋です。(メンバーが増えれば、これ以外の地域でも開催可) 場所見知り、人見知りのシャイな子供たちにとっても、オンラインで何度も交流している外国人ファミリーと実際に会うと、初対面のように緊張せずに、すぐに打ち解けて仲良くなれます!
この交流パーティー以外でもプライベートでの交流は自由に行ってください。親子カフェ、公園、動物園、自宅に招いたり、招かれたり、家族ぐるみの交流をどんどん楽しんでくださいね。
上記10個のコンテンツが含まれた
参加費(月額)
- 入会金11,000円(税込)
毎月先着5名様は無料 - オープニングキャンペーン中
- 月額:17,600円(税込) ※効果を出すために、最低、3ヶ月間の継続をお願いします。
本プロジェクトでは、おうちを英語環境にして外国人ファミリーと実際に交流を重ね、参加期間の後でも引き続きプライベートで付き合える関係を作ることができます。
他の英語サービスと比較しても費用対効果の大きさは歴然!
継続4ヶ月目からは、低価格のライトプランも用意しています。
>>プラン詳細はこちら
色々な英語サービスがありますが、費用対効果を検証してみてください。
- <幼児向け自宅英語教材の場合>
- フルセット 約10万〜70万円
※飽きて中途半端でやめてしまう可能性がある。継続できたとしても親がある程度英語ができないと、子どもの理解度を把握するのは難しい - <インターナショナル幼稚園の場合>
- ロングコースで週5回
約10万円/月 約120万円/年
※英語が話せるようになっても、小学校に入った途端に日本語環境になれば英語を忘れてしまう子供達が多い - <親子留学の場合>
- アジアへ 1〜4週間 約20万円〜50万円
欧米へ 1〜4週間 約50万円〜100万円
※海外で英語に慣れ話していたとしても、帰国して英語の環境がなければすぐに忘れてしまう
これらの価格&価値と比べてみてください。
参加者(日本人ママ達)の声♪
英語子育て中の日本人ママ達の喜びや実感の声を一部ご紹介します。
参加中の外国人ママ達をご紹介♪
関西と関東と愛知に在住の20カ国籍以上の多国籍ママ達が参加中。その一部をご紹介します。
普通の外国人ママではなく、インターナショナル保育園、英会話教室での講師経験が豊富な方、モンテッソーリの資格保持者、フォニックス、ベビーサイン、アート、音楽、ダンスなどが得意な方が勢ぞろい。同じ趣味のママ、子供の年齢が近いママ、お家が近いママ、と繋がってください。
共通の話題があれば言葉の壁なんて気にならない!(日本語が話せる方も多いのでご安心を)
運営者プロフィール

レイノルズ容子
こんにちは!「Global MOM to MOM」発起人のレイノルズ容子です。
2019年10月に始動した関西発の新しいプロジェクトですが、沢山の方に共感していただき、ご参加していただきとても感謝しています。
立ち上げたきっかけは、、、
私も皆さんと同じ英語子育て真っ只中のママです。
日常的に我が子に英語で話しかけているのですが、周りのママ友からは「英語話せるの凄いよね」「英語かっこいい」と言われます。英語はただの言語であり「かっこいい」ものでも「凄い」ものでもない。電車内で子供に英語で話していると周りからの視線を感じるし、大都会の大阪でも英語を話すとウイてしまう。
世界の共通語で話せるのは普通なはずなのに、、、
5歳の息子は、英語が話せるのに友達の前では一切英語を話さない。むしろ英語ができるのを隠そうとしています。幼稚園の英語レッスン中では"アッポー"じゃなく、"アップル"と、ジャパニーズ英語で周囲に合わせていると先生から聞きます。
5歳ですら日本の集団意識が身について、目立ってしまわないよう周りと同じでいようとする姿勢。5歳の幼い子供でも空気を読んでいるのです。英語子育て中の私としては悲しいし、このままでは英語が話せなくなってしまう。
英語が話せるとウイてしまうこの日本の社会、おかしいですよね?
国際社会で生きていくこれからの子供達には、こんな変な風潮を受け継いで欲しくない。
だから私は英語が普通の世界である「Global MOM to MOM」を立ち上げました。
この「Global MOM to MOM」の集まりでは、20ヶ国籍以上の外国人ファミリーが参加しているので英語は共通語!英語を話せないフリをしたり、わざとジャパニーズ英語を話す必要もない。ただ外国人とコミュニケーションを楽しむ。英語が話せない親子も沢山いますがジェスチャーを使ったり、単語を並べてカタコトでも英語で会話を楽しんでいます。
私の息子もここでは英語を普通に話して、海外の子供達と楽しく遊んでいます。
日本人参加者ファミリーからは、「こんな身近に外国人と話したのは人生初!」、「英語って楽しい!もっと話せるようになりたい!」「人生のターニングポイントです!」と涙が出るような嬉しいメッセージが届いています。
わざわざ大金と時間を使って親子留学や海外旅行に行かなくても、日本にいながらにして英語環境を作ることができるのです。
私がこのプロジェクトで目指すものは、英語の入口はママであること。まずはママが多くの外国人ママと出会い、何度も何度も英語を話すことで、間違えや文法を気にすることなく英語が口から飛び出し、英語の苦手意識を吹っ飛ばして英語を楽しむ。子供には英語を強制するのではなく、そんな楽しそうなママの姿を見せるだけ。
そうすることで子供はママと一緒に英語を楽しみたくなり、英語、外国人、世界に興味を持つようになると思います。
このプロジェクトを通して一人でも多くの日本の子供たちが世界に興味を持ち、自主的に英語を学び、グローバルな思考で活躍する大人になってほしいと願っています。
2019年10月15日 Yoko Reynolds
よくあるご質問
- 英語が全く話せなくても
いいですか? - もちろん大丈夫ですよ。英語を話したい!という気持ちがあればOKです!
- パソコンを持っていませんが、
参加できますか? - はい、できます。パソコンがなくてもスマホ、タブレットからオンラインレッスンを受講できます。
- パソコン操作が苦手ですが、
オンラインレッスンは難しいですか? - いいえ。とっても簡単です。パソコン初心者には丁寧にスタッフが教えるので、大丈夫です。
- 新型コロナウィルスで外国人ファミリーとの交流パーティーはキャンセルですか?
- 新型コロナウィルスの感染拡大予防の為、大人数でのパーティーは開催していません。
しかし、プライベートでの交流や、少人数で集まる企画は日本各地で毎週のように行われています。
- 関西と関東と愛知には住んでいないのですが、参加可能でしょうか?
- オンラインが中心なので、どこからでもご参加可能ですよ。現在、日本全国(北海道、本州、四国、九州)にお住いの参加者がいます。
交流パーティーの開催場所は、関西、関東、名古屋ですが、メンバーが増えれば、これ以外の地域でも開催が可能です
- 3ヶ月続けないといけない
ですか? - はい。効果を定着させるためにも最低3ヶ月は続けてください。1ヶ月、2ヶ月で辞めてしまうと、「楽しかった!」だけで終わってしまう可能性があります。
- 外国人ママと交流パーティー以外で会うのはNGですか?
- いいですよ。むしろ、奨励しています!このプロジェクトを通して知り合った外国人ファミリーと、公園でプレイデート、親子カフェでお茶したり、 ご自宅に招いたり招かれたり、ご自由にプライベートで交流をどうぞ! これが、『Global MOM to MOM』の特徴で、従来の 英会話スクールと大きく違う点です。 外国人のママ友がいるって素敵ですよね!
- 英語が苦手なママ向けのサービスだと思うのですが、英語が話せる私でも参加できますか?
- はい!英語が苦手なママ向けに始めたプロジェクトですが、英語が話せるママも参加されています 。英語が話せても英語を使う環境がなければ、英語は忘れていってしまいます。外国人ママと会話することで、英語をブラッシュアップしてください!